ガールズちゃんねる

イネ科花粉症の人

103コメント2024/05/30(木) 20:51

  • 1. 匿名 2024/05/03(金) 00:48:27 

    4月末ころから目のかゆみがひどいです。
    調べたところイネ科の花粉症のようで、キウイやメロンで喉がイガイガするのも、イネ科アレルギーに関係あるようです。
    それとハトムギもNGとの事で、化粧水選びにも気を付けたいと思いました。
    イネ科アレルギーの方調子はどうですか?

    +125

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/03(金) 00:55:31 

    >>1
    あ、私もキウイ食べると痒み出る

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/03(金) 02:52:32 

    >>1
    私は血液検査してイネは出なかったのだけど
    ハンノキ系だった
    このアレルギーは木でいえば白樺みたいなのとか
    同じような仲間みたいで
    いちご、りんご、桃、プラムなどのバラ科のアレルギーがでる

    でもこの時期新緑が芽生えると
    木々が樹液みたいなんだしたり
    花(ツツジやジャスミンでも)の花粉で喘息でたりするのよー
    これまで喘息の薬などを使用してきたのだけど
    最近は漢方(陀羅尼助丸という修験道の胃腸薬)
    とりあえず葛根湯も同じ効果を感じた
    もっと買えるなら小青龍湯(体内の水分をコントロールする)
    あとは眉唾と言われるけどヤクルト1000
    このへん一つではなく組み合わせると即効性が高いとおも

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/03(金) 05:50:27 

    >>1
    今まぶたと口周りガッサガサのかゆかゆ!
    メロン食べると喉も痒いし、イネ科アレルギーかもしれないんだ…
    元々杉とかダメでアレルギーの薬頂いてるんだけど粘膜は痒いですよね…コンタクトもしんどい

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/03(金) 16:01:05 

    >>1
    咳喘息で原因イネ科だろうといわれてたけど、確かにキウイにもアレルギーあります。

    関係あったんですね。知りませんでした。

    スポーツを始めて、3年くらいで免疫力が向上したようで、咳喘息にかかりにくくなりましたよ。治りやすくなりましたし。

    +3

    -0

関連キーワード