ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/05/02(木) 23:55:56 

    一部の障害者の意見が強くってどんどん良くしてあげたいという気持ちが薄れていく。
    昔だったら困ってるかもと思ったら声かけたけど、こき使われたらどうしようとかマイナスなイメージばっかり浮かぶわ

    +133

    -7

  • 66. 匿名 2024/05/03(金) 00:08:32 

    >>25
    わかる。この間電車乗るのに補助してもらってた車椅子の人みたけどお礼言わなかった。駅員さんが乗れたか確認のため大丈夫ですかと聞いたときにはーいと答えて終わり。改札から押してもらってたのにそりゃないだろと。今までもそうだったのかもしれないけど障害者の声がデカくなりすぎたせいで目につくようになった。

    +58

    -4

  • 83. 匿名 2024/05/03(金) 00:19:23 

    >>25
    もう向こうから何も言わなかったら無視で良いと思う
    言われても無理そうだったら断ってもOK

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/03(金) 06:12:11 

    >>25
    声だけ大きい少数派っているよね。
    私は介助の必要ない障害者だけど
    そういう人達には本当に困ってます。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/03(金) 06:37:06 

    >>25
    もう怖くて手が出せないよ
    何かあったら賠償させられた上SNSで拡散されそうだもん
    ちょっと声掛けしても気に入らない発言だったら直ぐに晒されそうだし
    皆が皆そうじゃないとは理解しているけどどう言った人間性か解らない以上仕事でもないなら関わりたくないよ
    これ全部こないだの車椅子インフルエンサーの一件で思ったことだよ

    +14

    -0