ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2024/05/03(金) 00:05:26  [通報]

    >>15
    アラサーだけど大学入学したら飲酒する人多かった
    アルコール中毒で死亡事件も多かった
    今の子はそもそもお酒に興味無いのかな?それとも規制が厳しくなったから?
    日本ってなんで未成年の飲酒タバコに甘いんだろうね

    +243

    -3

126. 匿名 さんに返信する

126. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 723. 匿名 2024/05/03(金) 07:09:21  [通報]

    >>126
    最近の新入社員さんは苦いからビールやその他のお酒飲めない・飲まない人が多いって言われてたよ。
    返信

    +7

    -1

  • 992. 匿名 2024/05/03(金) 10:14:25  [通報]

    >>126
    そんな時代だったよね
    返信

    +23

    -1

  • 1502. 匿名 2024/05/03(金) 15:34:17  [通報]

    >>126
    アラフォーだけど、急性アル中の死亡事故がニュースで何件も流れた頃から規制厳しくなったイメージ。
    未成年にお酒を提供するお店もダメって法律に変わったのもその頃だよね。
    居酒屋でバイトしてたけど、途中から急に若そうな人は入口で年齢確認するようにルール変わったよ。
    大学入学時は普通に教授とか大人もいる公式の新歓?で当たり前のように未成年の1年生にもお酒出された。
    返信

    +29

    -0

  • 1741. 匿名 2024/05/03(金) 17:36:37  [通報]

    >>126
    日本人は遺伝子的に酒に弱い傾向がある

    欧米は遺伝子的に酒に強く、依存症になるまで飲めるから社会問題になる→未成年も含め飲酒に厳しい

    日本は欧米ほど社会問題になってないのと、財源って側面があって世界一酒税が高いのが日本

    「酒税は財政の玉手箱」という言葉があるくらい貴重な財源だった
    返信

    +2

    -0