ガールズちゃんねる
  • 753. 匿名 2024/05/03(金) 04:48:39 

    >>5
    ホント…何様なんでしょ
    子供とは言え独立して、結婚して家庭持っても 口出してくるウザい姑そのもの。
    アンタは、アンタで国も大変なんだから自国の事優先して考えたら?他国の政治に口出してる余裕無いでしょって言いたいわ~。

    +51

    -2

  • 888. 匿名 2024/05/03(金) 07:17:23 

    >>5
    マジでうるせぇ。
    何で日本が移民受け入れなあかんねん。
    移民受け入れないことって別に悪いことじゃないやろ。
    今の日本には移民まで受け入れる余裕なんてそもそもない。

    +66

    -1

  • 1232. 匿名 2024/05/03(金) 12:20:31 

    >>5
    日本製鉄のUSスチール買収に文句言ってたくせにどっちが排外主義なんだろうねw
    バイデン氏 日本製鉄の買収反対 「USスチールは米国の象徴」|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)
    バイデン氏 日本製鉄の買収反対 「USスチールは米国の象徴」|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)txbiz.tv-tokyo.co.jp

    アメリカのバイデン大統領は17日、東部ピッツバーグにある全米鉄鋼労働組合の本部で演説し「USスチールはアメリカを象徴する企業であり、今後もアメリカの企業であり続けるべきだ」と述べ日本製鉄による買収に反対する組合寄りの姿勢を改めて示しました。これに対し...

    +14

    -0

  • 1292. 匿名 2024/05/03(金) 13:05:24 

    >>1
    >>5
    バイデン政権下で730万人もの不法移民が入ってきて、不法移民の急増でアメリカ国民の80%以上が政府の移民対応を評価していない。

    日本のこと言う前に、アメリカは自分の問題をどうにかすれば?
    自国の問題をなんともできてないくせに。
    なんで、現在進行形で自分が失敗して苦しんで解決できてないことを、偉そうに日本にやれ!と言うのか。

    バイデン政権下で流入する730万人の不法移民 ~アメリカ人は移民に依然好意的だが、トランプ2.0で移民の大流出へと転じるリスク~ | 前田 和馬 | 第一生命経済研究所
    バイデン政権下で流入する730万人の不法移民 ~アメリカ人は移民に依然好意的だが、トランプ2.0で移民の大流出へと転じるリスク~ | 前田 和馬 | 第一生命経済研究所www.dlri.co.jp

    米国大統領選、国際的課題・国際問題、米国経済全般、米国経済見通しについて、わかりやすく解説した調査・研究レポートです。第一生命経済研究所のエコノミストの前田 和馬が執筆しています。「…とは」「なぜ」「どうなる」などの様々な疑問にお答えします。

    +9

    -0

  • 1485. 匿名 2024/05/03(金) 16:54:46 

    >>5同意
    「へぇ、そう?アメリカ移民受け入れて立派立派〜。立派なアメリカ様にじゃあこいつ等(移民)負かせるんでよろしく〜」で良いよねw

    +3

    -0