ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2024/05/02(木) 16:43:39 

    >>8
    それならいっその事、一番近くの100均で割り箸の束買ってカバンに入れておくと良いかもね
    50膳くらい入ったやつあるよね
    毎回コンビニに押し掛けて割り箸ちょうだい、ダメに決まってるの押し問答繰り広げなくて済む

    +63

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/02(木) 17:16:27 

    >>8
    これだよ。
    お弁当作ってきたのに箸忘れたときはコンビニで何でもいいから一つ買って割りばし貰うよね?それが普通じゃないのかな
    小学生ならまだしも、高校生だよ。それくらいの分別付く年齢だよ

    +51

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/02(木) 22:36:58 

    >>8
    最近お箸忘れて、割り箸付けてもらえるかと思っておにぎり買ったんだけど、割り箸使う商品じゃないので渡せませんと断られたよ。しょうがないけど、最近は厳しいんだと思ったよ。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/03(金) 03:33:15 

    >>8
    持ち込みOKのカラオケ行くときに近所のスーパーで4人で分けるくらいの唐揚げとかハンバーグとか色々入ったオードブル買って、友達と食べようと思ってお箸2膳お願いしますと言ったら

    1点なので1膳しか渡せませんって仏頂面のおばさんに言われた

    言い返すのも面倒だし、後ろに待ってる方も居たからご飯のパック(レンチンパックごはんじゃなくて店で炊いてるやつ)1個持って行ってお箸お願いしますと言ったらお弁当じゃないので付けられませんと。

    さすがに頭に来て他の店員さんに言ったらすぐくれた

    それからその店には行ってません

    +9

    -1

関連キーワード