ガールズちゃんねる
  • 299. 匿名 2024/05/03(金) 13:40:49  [通報]

    >>1
    >《こういう時は「今回だけだよー。今度は何か買っていってね」と言って割り箸を渡すのがエレガント。高校生は子供で未成年。大人は子供に優しくしないと》

    このコメントしてる人、馬鹿?

    駐車場、トイレ、箸。
    全て「買い物してくれた利用者にたいするサービス」なんだけど。これを提供するのに金と時間がかかってる。全てタダではない。

    エレガント?
    社会に出たことない主婦なんだろうけど、自分の見てくれ考える前に社会常識学べ。あと必要なら自分の家で好きなだけやれ。

    +5

    -0

299. 匿名 さんに返信する

299. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 303. 匿名 2024/05/03(金) 14:44:01  [通報]

    >>299
    広告を作るのはタダではない、では企業はなぜ広告を出すのか
    サンプルをなぜ渡すのか、なぜ接客でお客さまに気分よく購入して戴こうと考えるのか
    それは、ちょっとした事が後の大きなつながり、利益になっていくから
    最初は損をしても、長い目で見て大きな利益を得るようになったりするから
    はじめは買わない存在でも、そうしたアプローチによって利益をもたらす事にもなる
    例えば、子供に、箸をあげた事をきっかけに、店にきてくれてかってくれるようになる
    しかも、そうした過去のやりとりから、ひいきにしてくれる事にもなったりする
    損して得をとれと言うことがこの世界にあったりするんですよ
    返信

    +1

    -6

関連キーワード