ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:24 

    高収入一択
    シッターお願いしたりだいたいお金で解決できるし

    +342

    -19

  • 125. 匿名 2024/05/02(木) 17:55:54 

    >>5
    一馬力とワンオペ育児が圧勝かー
    しかも当然自分は専業主婦設定なんでしょ?
    これじゃ昔の感覚のまんま、この先まだまだ日本は変わらないってことだね

    +0

    -7

  • 135. 匿名 2024/05/02(木) 18:16:48 

    >>5
    シッターってなじみがないし他人を部屋に入れたくないし何より夫に子どもの成長をちゃんと見て欲しい

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/03(金) 02:05:49 

    >>5
    これ系のコメントが多いけど、ベビーシッターや家政婦雇ったらワンオペじゃなくないですか?
    あくまでワンオペ必須だと思ったけど違うのかな。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/03(金) 22:13:07 

    >>5
    子どもの人見知り時期が来たらシッターさんに懐かないしギャン泣きでまじで意味ない

    +1

    -0