ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:22 

    >>6
    私も独身のとき、このスタンスで残業代稼いでた。でも子持ちの先輩が肩身狭そうに働いてて、こんな会社じゃ子供産めないな〜って思って転職した(笑)

    +806

    -7

  • 1625. 匿名 2024/05/02(木) 22:19:15 

    >>88
    残業代を稼げる会社ならあまり問題ないんだろうなあ

    でも世の中の企業の8割以上は中小企業で、そこの上の人は氷河期やリーマンショック世代を安く買い叩いて使い潰すのに慣れてるから、今時の若い世代には産休だ育休だ時短だと休みやらなきゃならん、まあその分今いる奴が倍働けば良いか時間内で、って感じだから不満が溜まるのかと

    国は企業に育休対応させるなら、同時に人員確保を義務付けるか、固定残業制度を廃止しないと

    +32

    -1