ガールズちゃんねる
  • 435. 匿名 2024/05/02(木) 16:30:39 

    凄い疑問に思うんだけど、私保育園で5年程環境整備で働いてた事あって、子供とふれあう時もあったから誰がどういう理由で休んでるとかわかってたけど、そんな頻繁に熱とか風邪で休んでる子居なかったんだよね
    確かにインフルが流行ったりプール熱が流行ったりはあったけど、頻繁ではなかったし
    よく子持ちの尻拭いの話とか、ちょっとしたインスタの漫画とかで子持ちのいる職場の話見るけど、「子供が熱出て…」「またですか?」みたいな会話よく見るけど、またって言われる程ってどれ程なの?って
    1ヶ月何度もだったらまたかよって思うだろうけど、3ヶ月に1回とかなら別にそうでもなくない?
    それとも子持ちを意識してるから、実際そんなに休んでないのに「また?」って言ってその人に対して神経質になってるだけなのか?って思う
    実際どうなんだろ?

    +1

    -3

  • 484. 匿名 2024/05/02(木) 16:44:38 

    >>435
    ちょっと忙しいだけをオーバーに言ってるんだと思うよ。
    発信者、男だし女性や子供嫌いなんじゃない??

    子供は病気になりやすいの知ってる子持ちが子持ち叩くとは思えない。

    +1

    -0