ガールズちゃんねる
  • 372. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:37  [通報]

    >>11
    その子持ちの人間性もやばいからじゃない?
    頼み方にもよるんだよ
    本当に申し訳なさそうにしたり、埋め合わせ的な事を提案してくれたりすると、代わる方も気持ちよく仕事できるけど、子持ち様は「熱なんだから変わってもらって当然でしょ?」「埋め合わせ?無理無理、子育て忙しいし」みたいな態度だからね

    +136

    -15

372. 匿名 さんに返信する

372. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 775. 匿名 2024/05/02(木) 18:40:35  [通報]

    >>372
    それよく言われるけど、いくら態度良くてもヤバいくらいの仕事量なら会社に何とかしてもらいたいわ。
    特定の1人に振るんじゃなく全員に振るように。
    手伝える余地があるのに上手いこと切り抜ける人いるからね。真面目で要領悪い人だけ割を食う。
    返信

    +35

    -3

  • 1454. 匿名 2024/05/02(木) 21:47:26  [通報]

    >>372
    それをやるのは会社の仕事
    そんなことを子持ちに求めてるから少子化になってるんでしょ笑
    小梨ってバカなのかな?

    こういうバカがいるから子ども産む人が減ってるんだよね笑

    返信

    +8

    -27

  • 4037. 匿名 2024/05/03(金) 14:19:30  [通報]

    >>372
    結局感情論と、本当に会社がアホで困ってるのが混じるからもめるんだろうね。
    返信

    +1

    -0