ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/05/02(木) 15:22:18 

    でもその子持ち様の子供に年金とか払ってもらって独身様も養われるんだよね?

    +51

    -84

  • 73. 匿名 2024/05/02(木) 15:27:06 

    >>32
    ちゃんと年金納めてくれるの?

    +38

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/02(木) 15:38:05 

    >>32
    すぐそういうこと言うから余計に拗れるの分からないかなぁ

    +40

    -5

  • 179. 匿名 2024/05/02(木) 15:40:45 

    >>32
    え、じゃあ妊娠・子育て期間の支援金やサポートってどこから出てる?
    子持ち様ってその言葉を最強だと思ってる節があるけどなんで自分の子供が立派な納税者になる前提?

    +68

    -16

  • 181. 匿名 2024/05/02(木) 15:41:16 

    >>32
    各種子持ち手当てや子供の医療費無料なのも独身の税金だからね

    +64

    -4

  • 1078. 匿名 2024/05/02(木) 20:29:54 

    >>32
    不登校などで生まれて15年も経たないうちから、ニート引きこもりの片鱗を見せている子供もいるわけで…。
    成人するまでわかっているだけでも3%程度の子供が人生から脱線している。
    将来を盾にするには気が早すぎますって。

    +10

    -0

  • 2708. 匿名 2024/05/03(金) 05:48:29 

    >>32
    納税者にならない人も出てくるし、2世代3世代にわたり生活保護なんて家庭もざらにあるからね

    +7

    -0