ガールズちゃんねる
  • 190. 匿名 2024/05/02(木) 15:42:33 

    >>166
    それもあるよね。
    保育士からしたら独身や子なし同僚の反対で保護者が迎えに来れないってなったらめちゃくちゃ困るよな。
    結局こういうのって自分のことしか考えてないからいけないんだよ、同僚側も。

    +39

    -16

  • 227. 匿名 2024/05/02(木) 15:48:18 

    >>190
    熱出してたら早く帰ってあげてと思うけどきちんと旦那と交互に対応してとは思うよ

    +43

    -1

  • 440. 匿名 2024/05/02(木) 16:31:25 

    >>190
    実際、快く送り出してる人がほとんどだと思うよ
    こんなのSNSだけだよ
    それなのに、自分のことしか考えてないとか言われちゃうとモヤモヤするんだよね
    いつも快く対応してるのにって
    SNSでは子なしになるには原因があるとか聞いてられない罵詈雑言が続くしね
    そんな人たちに無償で搾取され続けていいのかと
    なのでもうドライに評価反映でいいと思います

    +40

    -2

  • 883. 匿名 2024/05/02(木) 19:20:39 

    >>190
    あのですね
    これは迷惑かける側の人間が言うことじゃない
    これを言っちゃう感覚がおかしいんだよね

    助け合うものだけど、助け合えばいいというのも
    フォローしてもらってる側の人間が言うことじゃない

    そこを履き違えてるから反感を買うんだよ

    +25

    -5