ガールズちゃんねる
  • 352. 匿名 2024/05/02(木) 16:31:08 

    >>8
    働いてる人もいます。
    前も書いてるけど従妹が騙された。堅い仕事してる、学歴も良い。
    そこの家もまあまあ旧家で大学時代から話来てた。でも本人かなり恋愛に憧れてて、会うけど断るの繰り返し。びっくりするような家柄だったりかなり高学歴だったり、相手のスペックは高かった。
    本人は、いつか王子様が…みたいな感覚。
    本気で待ってたと思う。
    んでアラフォーで20代の男性(写真見た感じリア充イケメン)に結婚したいと言われたそう。付き合ってないのに。人生初の告白?プロポーズで舞い上がり。金銭トラブルで大事になり巻き込まれたよ。

    +109

    -4

  • 356. 匿名 2024/05/02(木) 16:37:08 

    >>352
    どうやって出会ったの?
    職場とかナンパではないよね。

    アプリとかsns?

    +36

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/02(木) 16:43:44 

    >>352
    いつか王子様が…なんて口では言ってるけど、本当は心の中で自分がイケてなくて行き遅れなのは分かってると思うよ。だから見返すために一発逆転狙って見事に騙されただけと思うよ。周りからは現実分かってないねって思われてるかもしれないけど、本当は案外本人はわかってたりするよ。

    +58

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/02(木) 18:31:47 

    >>352
    マッチングアプリで変なのに引っかかった同級生も高学歴で名だたる大企業の総合職
    仕事もかなりできて賞を貰ったりするような人だった
    普段の友人付き合いや家族との交流でもしっかりしていて、頼りになる側の人
    その人も他の友人達が「その男はおかしいって」「やばいよ」と言うのにも聞かず変な男にひっかかった
    不幸中の幸いで被害は最小限で済んだけど、彼女の場合は「これだけ仕事もできて美にも気を使っているハイスペな自分にふさわしい人が現れた」と思ったのかもしれないなと感じた

    +57

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/02(木) 19:54:24 

    >>352
    アラフォーだけど20代が自分に言い寄ってきたらまず怪しいと思うね。やたらに優しい言葉や甘い言葉を連発されたり、やたら褒めてきたりとかも疑う。

    営業や販売員のどこかしら褒めて商品を買ってもらうようこちらを持ち上げるでのと全く一緒なのよ。

    +64

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/03(金) 07:30:38 

    >>352
    知的障害はなく、知能も高いのに騙される人って発達障害持ちの可能性もありそう
    人の裏を読み取れなかったり、言葉をそのまま受け取ったりして騙されやすいって本に書いてあったよ
    エピソード見てると独特のこだわりが捨てきれない従姉妹さんだなと思った

    +18

    -3