ガールズちゃんねる

義母に言われた嫌味に対抗した人ー!!

737コメント2024/05/11(土) 19:24

  • 21. 匿名 2024/05/02(木) 13:01:14 

    >>4
    嫌い やや嫌い どちらかといえば嫌い どちらかといえば好き やや好き 好き 

    どちらかといえば嫌いも含めたら7割ぐらい?
    どちらでもない、を加えたら変わるかも

    +176

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/02(木) 13:01:44 

    >>4
    コミュ力があるかないかは義母とうまくいくか否かでわかるのでね

    若さや女性性が全く武器にならない相手って、義母が人生で初めてでしょ

    +7

    -91

  • 32. 匿名 2024/05/02(木) 13:02:43 

    >>4
    好き +
    嫌い −
    普通 スルー

    どうなんだろね?

    +74

    -405

  • 36. 匿名 2024/05/02(木) 13:03:17 

    >>4
    嫌いまでになると2割くらいでは

    +6

    -37

  • 48. 匿名 2024/05/02(木) 13:05:07 

    >>4
    嫌いじゃない。
    でも一緒にいたり話したりするのは疲れるししんどい。
    性格が合わないのは別に構わないんだけど、ものすごくネガティブで悲観的・批判的で過干渉。
    自分の価値観や感覚が正しいと思っていて、すべてそれを基準にしてこちらにも接してくる。
    別れたあとぐったりする。

    嫌いじゃない・悪い人じゃないのと、一緒にいて心地いいかは別なんだよね…

    +308

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/02(木) 13:21:05 

    >>4
    私も嫁だった頃、姑が嫌いだったから、お嫁さんから嫌われてても何とも思わない。
    優しく(された事はないが)ても嫌いだ!ってママ友はみんな言ってたし、私もそう思ってたし。
    はたから見たら良い人に見えたけど、姑となると違うだろうしね。

    +133

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/02(木) 13:40:54 

    >>4
    友達でも苦手だけど嫌いではないって人が多いかな
    私は30代だけどだいたいお姑さん60代くらいだからまだまだ元気でそんなにお世話とかないし、東京だからか同居とかしてる人はいないから距離感があるからそんなに嫌いにはならないのかなと思う
    私は嫌いだけど

    +11

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/02(木) 14:00:57 

    >>4
    大っ嫌いだったけど、旦那に爆発したら
    旦那が少し怒ってくれて
    それ以来適度に距離を置いてくれるようになって良好です

    +66

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/02(木) 14:14:49 

    >>4
    私の義母はいい人だし距離取ってくれるから好きだよ
    実母は大嫌い
    嫌味ばかりだし教育虐待されたから

    +71

    -4

  • 234. 匿名 2024/05/02(木) 14:30:24 

    >>4
    娘の実家親だけど、遠方に嫁いだ娘は義母が好きらしいよ。「気の毒なくらい気を使ってくれる」とよく言ってる。
    義母さんが良い人だから私も安心してる

    +106

    -3

  • 277. 匿名 2024/05/02(木) 15:30:07 

    >>4
    何かで見たけど、姑って職場の上司と同じだってね
    好き嫌い以前に、気を遣う存在であり一線を忘れてはいけない存在
    いくら良い人でも、そういう存在がそばにいるのはそりゃ疲れるというか

    +112

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/02(木) 17:22:10 

    >>4
    嫌いじゃない、優しい人だけど話す話題に困る。向こうも元々あんまり喋るタイプじゃないし私もそんなに上手く話題を回せず、沈黙が辛くて‥。

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/02(木) 18:59:50 

    >>4
    死ぬほど嫌い
    嫌い過ぎて笑えてくるくらい嫌い

    +76

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/02(木) 20:14:35 

    >>4
    めっちゃ嫌い
    少し何かあれば、親戚中に電話して言いふらすし
    宗教に義父のお金数百万払った
    義父にはお小遣い500円
    娘の不倫相手の金持ちの建築会社のおっさんに擦り寄り無料でリフォームさせたり私たちの生まれた子供の名前にケチをつけたので子供に会わせないと言ったら、だったら金返せ、じゃないと弁護士立てて訴えるぞって書類を作って送ってきた。旦那が実家に住んでた頃に、毎月20万の給料から18万奪い数百万は奪ってきたのに。
    内容は、歯磨き粉代、ガム代、家族みんなで飲み食いしてきたご飯代等々。
    返すべきお金はあったとは思うけど、お前も使ったやろ
    食ったやろ。
    お金がないないと言いながら毎年必ず、車を新車に乗り換える。
    【全て、人の金で】

    +22

    -2

  • 403. 匿名 2024/05/02(木) 21:22:51 

    >>4
    きらいです!

    +20

    -1

  • 421. 匿名 2024/05/02(木) 22:18:18 

    >>4
    ネットでたくさん目にするし義母の愚痴とか書くアカウントとかもたくさんあるくらいだから多いだろうね。

    +11

    -1

  • 427. 匿名 2024/05/02(木) 22:25:17 

    >>4
    99パーセントは嫌いだろ

    +38

    -8

  • 433. 匿名 2024/05/02(木) 22:37:42 

    >>4
    大嫌いです!
    料理クソまずいし、自己愛強すぎだし、地方公務員の娘なのにお嬢様って呼ばれてたってだけで、自分がお嬢様だと勘違いしてて頭悪すぎるし、嫉妬深くて常識なさすぎだから。
    いつも私に「Aさん(←私)は美人だからいいわよね」って嫌味言うし。
    他人の話するにもいちいち学歴やプロフィールつきだし。

    お義姉さんにはお金出してあげてるとか平気でペラペラ喋るし。空気読めないし。
    ガリ勉だし。
    義父が生前に義母を「可愛げがない」ってよく言ってたほど。
    まじ嫌。

    +8

    -3

  • 468. 匿名 2024/05/02(木) 23:29:31 

    >>4
    義母悪い人じゃないけど、息子離れ出来てないとこだけがうざい
    毎日毎日息子(旦那)にLINEしてきてて、本当にそこだけ好きになれない

    +30

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/03(金) 00:21:10 

    >>4
    嫌いというより苦手かも
    このご時世に次は男の子産んでね、男の子も可愛いよ
    男の子欲しいね?とか言ってくる所がしんどい

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/03(金) 00:25:06 

    >>4
    嫌い
    何かとマウント取ってきてうざい
    そんで香水くさい

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2024/05/03(金) 00:36:09 

    >>4
    とても好き
    と言っても遠方に住んでて年に2回ほどしか会わないのも大きいかも。
    私は連絡先を知らなくて夫を通してやり取りしてるし。
    夫とのメールとのやり取りを見て、おちゃめで可愛らしいお母さんだなぁといつもほっこりしてる。

    +1

    -2

  • 528. 匿名 2024/05/03(金) 02:21:29 

    >>4
    逆にめっちゃ好き!大好き!
    みたいな人って少数派よね。
    周りみててもだいたいは嫌いか
    普通(好きとかではない)のが大多数。

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2024/05/03(金) 07:52:17 

    >>4
    いい人、なので嫌いではないです。
    でも、共通点が何もないので会話に困る

    義母:夫生きてる、子ども2人、自営業
     私:夫と死別、子どもなし、バリキャリ

    死別したため、気を使っていただいていますので感謝していますが、会うたびに悲しみを再確認する感じになり、それもまた辛い…

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2024/05/03(金) 08:23:42 

    >>4>>528
    私の周りで2人だけ大好き!ではないけど好き!って人がいる。

    共通点は、
    ・自分は次男や三男嫁
    ・すでに長男夫婦が同居や近居してる
    ・自分は自分の親の近くに家買う
    で、義両親と老後に関わることもおそらく無いだろって感じ。
    義父母もすでに長男夫婦確保してるから、そこにはゆるいみたい

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/03(金) 11:52:29 

    >>4
    義母良い人だよ。
    自分が姑に苦労したからって私には絶対そうさせたくないと気を使ってくれてる。
    嫌がる事は絶対にしないし嫌な気持ちにさせられたことがない。
    お金たくさん出してくれるのに口は全く出さない。
    干渉してこないけど会えば孫は全力で可愛がってくれる。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2024/05/03(金) 12:13:08 

    >>4
    ね〜、どうなんだろね。私は距離が近くなりすぎると嫌だから会う頻度を少なくするようにしてる。ビミョーに張り合ってこられてると感じることもあるし、とりあえず離れてる。LINEも要件に対する返答のみ。スタンプとか使うのもやめた。

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2024/05/03(金) 13:23:08 

    >>4
    義母立場だけど
    なるべく干渉しない様にしてる。
    元気でやってるのを時々確認する程度。
    こっちももう体力無いし。


    +3

    -0

関連キーワード