ガールズちゃんねる
  • 460. 匿名 2024/05/02(木) 17:10:37 

    >>458
    最低限のメイク、髪の毛を整えること、毛玉とかって、服装規定以前の社会常識かと思ってた
    メイクな関してはノーメイクOKの環境もあるかもだけど、髪の毛とか服をおしゃれにしろという話ではなく、ボサボサという印象を与えないようにまとめたり切ったりする、なるべく毛玉ついてない服を選ぶ、っていうのまで規定に定めとかないといけないのか…

    +20

    -2

  • 467. 匿名 2024/05/02(木) 17:35:45 

    >>460
    私もTPOは弁える派だから気持ちは分かるよ。
    でもデニムokな時点で、身なりは全くの自由ってことになってしまうんだよ。デニムって汚いことや危険なことしても耐えられる素材で本来作業着だからさ。
    極端な話男性が穴空きダメージデニムで無精髭で髪ひっつめ便所サンダルでもじゃらじゃらアクセサリーでも主の会社は許されるってことだろうから(お客さん来るならこっちの方が印象悪い)、主が思い悩むことはなくて上司か更に上が考えることだと思うよ。

    +3

    -14

  • 651. 匿名 2024/05/02(木) 22:05:08 

    >>460
    漫画家の人が言ってた
    髪を整えると体が不調になりメンタルもおかしくなる
    髪がボサボサのままだと体の調子も心の調子もいいって。
    漫画家だからこれで問題ないでしょうか?

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2024/05/02(木) 22:24:41 

    >>460
    発達の人はここまではっきり規定を定められないとわからないと思う
    主さんの会社の人がそうといってないけど
    発達の人は逆にここまでして納得したら努力してくれる気はする

    +1

    -0

関連キーワード