ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/05/02(木) 10:29:57 

    >>2
    お浜
    お静
    お谷

    +30

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/02(木) 10:57:13 

    >>2
    コレからはそう呼ぼっと
    マスゴミの大谷ゴリ押しうんざりだもん

    +14

    -16

  • 148. 匿名 2024/05/02(木) 11:29:22 

    >>35
    >>33
    >>2
    >>14

    旅券事務所(パスポートセンター)によると、原則としてはOHではなくOだけど、どちらでも可能みたい💦

    【「おう」「おお」は OU OO ではなく O と記入。
    (ただし、姓又は名の"末尾"の「おお」は OO と記入。)
    《例》おおの →ONO おおたに→OTANI】

     【氏名表記の例外→OH による長音表記
    「おう」または「おお」(末尾の「おお」を除く)の長音は、申請書用紙には O と記入していただきますが、パスポートでは OH と表記することもできます】
    だそうです。

    私もおお◯という名字で、パスポートはOhじゃなくてOにしてるけど、会社のIDカードや名刺は会社からの指定でOHの表記になってる。
    外国人(特にアメリカ人)から見たら、OTANIよりOHTANIの方が発音がわかりやすいのかも。
    OTANIじゃオタニなのかオオタニなのがわからないもんね...

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/02(木) 12:32:04 

    >>2
    船と氷山の大谷丸をそっと思い出してしまった…

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/02(木) 13:24:32 

    >>2
    気に入らない、マスコミのゴリ押しうざいというだけでバカにする呼び名つけちゃうのか
    本人にバカにする要素なんてないだろうに
    呼び名の付け方からして誹謗中傷トピの常連だろうな

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2024/05/02(木) 14:24:17 

    >>2
    あーあ
    これからガルでお谷って呼ばれる

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:39 

    >>2
    私苗字大谷だけどohtaniって表記したことないよ
    otaniだよ

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/03(金) 09:30:09 

    >>2
    小さい嫌がらせw

    +0

    -0