ガールズちゃんねる

産後勝手に痩せた人

108コメント2024/05/03(金) 13:51

  • 1. 匿名 2024/05/02(木) 00:28:09 

    産後と言えば一般的に太りやすい、体重を戻すのが難しいと言われがちですが、特に何も意識してないのに痩せた人いますか?

    主は20代前半まで身長157cmで体重が55-57kgのむっちり体型(運動してないので筋肉少なめ)で、彼氏の存在や結婚へ向けた努力で妊娠前が52kgくらいでした
    妊娠MAX時56-7kgでしたが産後退院する5日後くらいには52kgになり、その後もあれほど万年ダイエッターで切ることのなかった50kgをいとも簡単に過ぎ去り、47kgまで体重が減りました
    子供は4歳になりましたが今も47-48kgです
    その間体型を維持するために努力はしておらず、若い頃よりも好きに食べてさえいます

    思えばガリガリな母親の身体にそっくりになってきました(胸もなくなった)
    元がむっちりなので母ほどガリガリではないのですが、似ています
    妊娠出産を経て、ようやく母親のガリガリ遺伝子がスイッチオンしたのか?と思っています

    同じように産後何もしていないし普通に食べているのに勝手に痩せた人いますか?
    ご自身ではどうしてだと思われますか?

    +58

    -23

  • 18. 匿名 2024/05/02(木) 00:37:51 

    >>1
    全てが私かと思ったw

    原因は、母乳のおかげと、
    一度しばらくその体重でいれば、体がそれを定型だと思って維持しようとするからだと思う。

    でも40くらいからジタバタしてるけど全然減らないし、
    グルメになってるしで、
    懐かしの体型が近づいてきてるよ。。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/02(木) 00:51:33 

    >>1
    身長169㎝、大学の時58㎏で通常時としては1番体重ある
    社会人なってから仕事のストレスで52㎏まで痩せる
    臨月の時62㎏まで増える
    完母だから食べてもどんどん痩せてく55㎏くらい?
    産後うつで50㎏まで痩せる、卒乳とともに胸消失

    今一応元気になって52㎏固定、4年くらい

    とにかくストレスで痩せるタイプなんだなっていう…
    別にしんどい時も食欲が落ちることはあまりなくて普通の量食べてるはずなんだけど、吸収率が悪くなるのかな?栄養が全部出てってしまうのか痩せてしまう

    今35歳だけど、歳とってきての痩せ体型は貧相に見えてしまうから嬉しくはない…
    胸がないどころか胸骨や肋が浮き出て丸見えなので、老人のよう…

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/02(木) 00:59:29 

    >>1
    裏山

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/02(木) 01:09:06 

    >>1
    156cm36kgのガリガリ
    妊娠スタート時は36kgで20kg増えるを3回。
    スピード安産型。
    産後は混合で何もしなくても3ヶ月位だったかな?36kgに戻るを3回。
    体質だと思ってる。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/02(木) 01:09:33 

    >>1
    同じく特にダイエットとかせず食べたいもの食べたいだけ食べてたけど痩せたよ。

    157cm
    妊娠前…45kg
    出産前…57.5kg
    出産1ヶ月後…46kg
    出産2ヶ月後…43kg

    ミルクと母乳の割合は7:3か6:4くらい。
    40歳初産だから体重戻らないんだろうなと思ってたら結構すぐ戻った。
    そのままリバウンドもなく維持している。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/02(木) 05:58:21 

    >>1
    子供優先にしてたからご飯食べられなくて痩せた

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/02(木) 07:52:28 

    >>1
    出産前47キロ、妊娠中55キロ
    産後一週間で元の47キロに、それから13年経つけど、46キロくらいの
    1年前くらいに整形外科で筋肉とかも調べたけど、普通とアスリートの間くらいで、年齢的にも筋肉ちゃんとしてるって褒められたけど筋トレしてるわけではない
    ただ、普段からあまりゴロゴロせず、歩く時も意識して歩いたり、家の掃除も本気でやってるからかな
    好きなもの食べて、マルチビタミンは毎日摂ってます。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/02(木) 08:01:35 

    >>1
    主さんはたまたま人生の痩せるタイミングと産後が被っただけじゃない?20代後半くらいってスルスル痩せたよ私も。
    私は出産が30代後半だったからあんまり痩せなくて、ガリだったのが普通体型になった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/02(木) 08:15:12 

    >>1


    長女20歳次女22歳で出産した時は勝手に痩せたよ。

    若いからと周りから色メガネで見られたくなくて、毎日公園に連れて行って遊んだり家事も育児も自分なりにだけど完璧にやっていたからだと思ってる。
    あとは、その時期ってみんな痩せる年齢だから。

    三女を31歳を出産して今は産後17年経つけど未だに痩せない。。。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/02(木) 09:23:47 

    >>1
    標準体重で妊娠中は8キロくらい増加、出産後3ヶ月くらいでもとの体重にもどりました。母乳あげたら痩せるとかいうけど、母乳あんまりでなくて混合でやってたけど。
    体重変わらないけど、体型はやっぱりおかしくなっちゃったな〜

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/03(金) 13:51:28 

    >>1
    勝手に痩せるのはホルモンとか
    そういう内分泌系?だと思う。
    1人目産んで毎日体重測っていたけど
    ある時ある日から突然体重がスルスル落ち始めた。

    2人目は落ち始める日が来るのが遅かった
    そして1人目より落ちる期間は短かった

    +0

    -0

関連キーワード