ガールズちゃんねる

職場で接点のない男性と関わるには

234コメント2024/05/05(日) 08:55

  • 71. 匿名 2024/05/02(木) 00:14:45 

    >>16
    主です。
    数少ない職場の飲み会でたまたま少しお話しして、なんかいい人だなーと思ったのがきっかけです。
    以前から仕事の早さに異性としてではありませんが好感は持っていました。
    相手は直属ではない上司です。

    +13

    -10

  • 80. 匿名 2024/05/02(木) 00:19:46 

    >>71
    全く話したことないとかではないんだね
    とりあえずお土産渡したときに少しでも会話できたらいいね
    問題はその次だよなー

    +37

    -3

  • 81. 匿名 2024/05/02(木) 00:19:48 

    >>71
    色んな人からアプローチ受けてそうだね。年齢的に既婚者と思われていて実は穴場だったという可能性もあるけど。まずは彼女がいるかどうか同僚に聞いてみるとか。

    +17

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/02(木) 00:20:12 

    >>71
    相手が上司か
    まぁ普通にこの世の中コンプライアンスを叫ばれてきた訳だから会社の部下にちょっかい出す人なんてまともな人ならいないので
    お近づきになるのはかなり厳しいと思うよ。
    特に上の人間になればなるほど会社からコンプラの指導受けるし。
    男は特に厳しいからね
    相手が好意もってそうでも関係ない。職場は恋愛する場所ではないって考え方が基本です。

    +21

    -15

  • 90. 匿名 2024/05/02(木) 00:23:36 

    >>71
    なんか廊下ですれ違ったときにでも話しかけれる話題とかないのかな。
    社食ならご飯食べるときに近くに座ってみるとか?
    少し顔知ってるなら、この前はありがとうございましたとか挨拶できそうだけど。

    +4

    -6

  • 151. 匿名 2024/05/02(木) 02:30:51 

    >>71
    飲み会の他に交流イベントや教育とかもあまり無いのかな?あればとりあえず全部参加

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/02(木) 13:31:07 

    >>71
    一日の行動パターンで把握できませんかね。例えば10時なったら必ず給湯室でお茶を入れるとか。お昼は必ず自販機でお茶を買うとか。その時に同じ場所に行って話をする機会を作るとか…。

    男性ですが異動してきた人で課が違うのですが、人と話をするきっかけを作るのが上手い人がいます。↑で説明したような、人が給湯室でお茶をいれていたり、週1のオフィスの掃除のときとかチャンスを見つけて、男女関係なくいろんな人に話しかけていますね。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/02(木) 14:20:58 

    >>71
    まさにそんな感じの人と頑張って接触もって結婚しました

    私の場合は運よく仕事のとある案件で少しだけ関わることになったので、ここぞとばかりにわからないところを聞きに行ったり、残業で相手も残ってたらお菓子差し入れて軽く雑談するようにしました
    そこから仕事終わりご飯食べに行きませんかと誘って付き合いだした感じ

    +6

    -3

関連キーワード