ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 21:19:10 

    富山、76年ぶりに人口100万人割れ 若い女性の県外流出多く | 毎日新聞
    富山、76年ぶりに人口100万人割れ 若い女性の県外流出多く | 毎日新聞mainichi.jp

     富山県は1日、4月1日現在の推計人口が前月比で2614人減の99万9476人となったと発表した。100万人を下回るのは、1948年以来76年ぶり。


    県によると、3月中の出生者数が377人だったのに対し、死亡者数は1354人で自然動態が977人の減少。また、転入者が3242人だったのに対し、転出者は4879人と社会動態が1637人の減だった。自治体別では富山市が1197人減、高岡市が360人減。県全体の人口の前年同月比は9574人の減だった。

    特に若い女性の県外流出が著しいことから、同日取材に応じた新田八朗知事は「中高生など若いうちから県内の女性活躍について理解してもらうとともに、(女性が働きやすい)オフィス系、IT系の企業誘致に力を入れたい」と語った。

    +11

    -34

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 21:28:48 

    >>1
    田舎のセクハラ、パワハラジジイしかいない田舎なんかに誰が残るんだよ。

    +71

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:09 

    >>1
    「薄情もんが田舎の町にあと足で砂ばかけるって言われてさ
    出てくならおまえの身内も住めんようにしちゃるって言われてさ
    うっかり燃やしたことにしてやっぱり燃やせんかったこの切符
    あんたに送るけん持っとってよ 滲んだ文字 東京ゆき」

    ファイト!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:23 

    >>1
    やっぱ親とか周りの年上女性見て思うんじゃないかな。違う生き方がしたいって。
    女は家事育児介護!みたいなのを押し付けてくるような人たちが周りにいたなら‥やっぱ都会に出たくなるよね。

    +56

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:34 

    >>1
    富山って金持ってるイメージがある
    可処分所得が高い

    +25

    -6

  • 65. 匿名 2024/05/01(水) 21:41:10 

    >>1
    若い女を粗末にするから若い女が出ていくんだと思います。自業自得や

    +76

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/01(水) 21:57:13 

    >>1
    なんでいつも富山?
    外国に狙われてない?
    能登、高知宿毛の次は富山地震?

    +3

    -7

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 21:57:52 

    >>1
    若い女性が働く仕事はどこの県も欲しい仕事だからなあ
    誘致難しいよ

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/01(水) 21:58:57 

    >>60
    日本で一番豪邸に住んでるよね
    富山県民
    >>1>>2>>3

    +34

    -19

  • 97. 匿名 2024/05/01(水) 22:00:12 

    >>95
    >>1
    デマ煽るな
    そう思う人は勉強不足で教養が足りない
    役割分担の違い
    男女一緒と思ってる人はすぐメディアに騙されるバカ
    ワク打ったでしょ?

    +1

    -14

  • 115. 匿名 2024/05/01(水) 22:09:15 

    >>1
    九州も女性が離れていると言われているけど、地方に職がないとかじゃないんだよ
    住みたい場所なら実家とか田舎なら、そこそこの給料で生活していける
    だけど女性の扱いが低い地域では、わざわざ残りたいとは思わないでしょ
    自分の母親の扱われ方見て残りたいとは思わないだろうし、母親も地元を離れることを勧めるだろうから
    田舎の年寄りの考える政策は的外れなんだよ

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/01(水) 22:53:02 

    >>1
    新幹線で東京まで繋がったのもひとつの要因かな。
    簡単に東京に行けて、すぐ帰れる。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/01(水) 23:03:57 

    >>1
    石川県と富山県がごっちゃになる。
    両方のかた、ゴメン。

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/02(木) 00:50:14 

    >>1
    仕方ないとしか。
    わたし富山産まれだけど、県外から来た方を旅のもん…とか、よそから来た…とか普通に言う高齢者がたくさんいます。
    男尊女卑が酷いし、県外から嫁いで来た方をよそ者扱い。
    祭りでは高圧的な高齢男性が酒盛りして、女性は子供の世話をしながら必死に台所仕事。
    私はそんな母や近所のおばさんを見て怖くなり富山を出ました。

    +33

    -3

  • 212. 匿名 2024/05/02(木) 15:07:01 

    >>1
    女をお甘やかした結果がコレ 女は16歳になったら保守思想の男性と強制結婚させよう
    それで子供を産ませてやればいいんだよ マトモな男性から種付けされるのは私達女が味わっていい至福の時だし

    +0

    -12

  • 214. 匿名 2024/05/02(木) 15:38:36 

    >>1
    >(女性が働きやすい)オフィス系、IT系の企業誘致に力を入れたい

    普通に大企業の工場とか誘致の方が良くね
    旦那がそこ働いてたら結婚相手もそこに住み始めるし
    人が増えれば仕事も増える

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/02(木) 18:21:17 

    >>1
    僕らの日本を守るために移民の力が必要だ

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/02(木) 19:26:54 

    >>1

    土人思考の男尊女卑県?

    +3

    -0

関連キーワード