ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 19:58:22 

    因みに私は、個人経営の美容皮膚科に行っていましたが、いつの間にかお金持ちさんのお客様ばかり優先に予約をいれられてる事が分かりショックで自ら離れました。。

    +62

    -4

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 20:03:50 

    >>1
    かなり前からそんなところは多いですよ、いくたびにこちらから何かお土産を渡したり、それでランクつけられたり。お金は出していても見た目でなのか先生が横暴で、看護師さん?的な人が耳打ちしたら態度変わったりとかあった

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 20:10:22 

    >>1
    大手は給料高いからなる医師いるけど、正直女性の美に興味ないから、そんなに向上心もないけど、数はこなすから、特殊なのだけすごく上手だったりする人もあるよ!ただヒアルロン酸注入とかだけは本当センスいるからやめたがいいよ。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:26 

    >>1
    気持ちはわかるけど商売はそんなもんだよ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 21:49:53 

    >>1
    SNSに悪評あげる客いたら一発でやなそうなのにね
    やばそうな客にはセンサーが働くのかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/02(木) 00:53:33 

    >>1
    芸人がランウェイ歩くCMやってた脱毛クリニック
    看護師さん優しい!押し売りも無い!客層も穏やか!予約も取りやすい!サービスは星5!
    ただ...
    肝心の医療脱毛がラシャだから出力弱い😭

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/02(木) 20:13:46 

    >>1
    美容医療って医療行為なんだけど、機能不全なものを治す普通の医療とは違って健康なものの形を帰るわけだから、基準が作りにくいよね。

    骨折なら骨がくっついて正常な運動機能などを戻すとかわかりやすいけど
    美容医療って見た目の話だから◎ミリ削れたら良いとかそういうことじゃないよね。
    安全な治療をすることは大前提だけれど、美醜についてはホントセンスだしね

    +2

    -0