ガールズちゃんねる

自分とは世界が違うなって思うこと

307コメント2024/05/02(木) 23:05

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 18:28:10 

    麻布台ヒルズの600円の焼き鳥が人気で連日売り切れだと聞いたとき

    +261

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 18:30:22 

    >>9
    お金持ちの専業主婦さんのトピでこれ見て初めてこの金額の世界観を知ったよ、普通に羨ましい

    +140

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 18:32:52 

    >>9
    いつか破産

    +3

    -11

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 18:33:07 

    >>9
    自分で串刺ししたら50円くらいで済むのにね

    +98

    -4

  • 72. 匿名 2024/05/01(水) 18:38:46 

    >>9
    たっっか😇
    日本人が買ってるの!?

    +57

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 18:46:44 

    >>9
    鶏なのに!??

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/01(水) 18:47:16 

    >>9
    鳥貴族が一番美味しいと思う私は幸せ者だ

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/01(水) 18:47:27 

    >>9
    トピ画につられて食べ物のトビかと思ってのぞいたけど、失礼しました

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/01(水) 19:00:40 

    >>9
    ごめん、ヒルズで一本600円くらいなら意外と安いなって思った
    コーヒー一杯800円以上はする世界なのに

    +1

    -23

  • 153. 匿名 2024/05/01(水) 19:08:51 

    >>9
    まず、乗ってる皿が高そう

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/01(水) 19:53:34 

    >>9
    場所代でしょ 味は大した事ないはず

    +25

    -3

  • 191. 匿名 2024/05/01(水) 19:55:29 

    >>9
    我が家なら一杯のかけそばならず、一本の焼き鳥になるわ

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/01(水) 20:04:13 

    >>9
    飲み屋なら220円くらいで焼きたて食べれるぜ

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/01(水) 21:13:04 

    >>9
    こういうのを躊躇なく買える、なんなら安いとさえ思える自分がスパイスになって、実際の味以上になってるような。
    高いは正義って価値観の客を相手にしているから、良いものでも安いものお手頃なものは売れないだろうね。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/01(水) 21:44:32 

    >>9
    肉はブランド肉なのかな?
    まさかブラジル産とかじゃないよね?

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/02(木) 00:08:10 

    >>9
    この焼き鳥は予約がとれないくらいの有名店がだしてる串で、原料もこだわってる
    たしかコースで頼むと3万円くらいだったはず
    それが、予約なしで600円から食べられるならいいんじゃないかなあ

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/02(木) 07:56:14 

    >>9
    土地代5割
    雰囲気代3割
    商品代2割の構成かな

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/02(木) 08:07:35 

    >>9
    確かに焼き鳥にしては高額だけど…
    こういうのってなにもお金持ちが日常使いするだけじゃなくて、一般の人が「せっかく都内に来たし高級なものを買って帰ろう」とイベント的に(または自分にご褒美的な感じで)食べるのも多いんじゃないかな
    「人気で連日売り切れ」も、買っているのは特別高所得の人じゃなくて都内に観光に来た人が思い出的に買ってることも多い気がする

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/02(木) 15:26:56 

    >>9
    お試しで1本だけ買って食べてみたいけど、いざ行ったらそんなみっともない買い方できないんだろーな笑
    せめて2本買うか・・・

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/02(木) 17:11:01 

    >>9
    食べてみたいけど貧乏人だからこの値段だったらフードコートでラーメン食べるな

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/02(木) 17:44:26 

    >>9
    バカな金持ちが飛びつきそうだよな

    +0

    -2

  • 306. 匿名 2024/05/02(木) 21:11:13 

    >>9
    国産じゃなかったりして、、

    +1

    -1

関連キーワード