ガールズちゃんねる

南海トラフ巨大地震

1137コメント2024/06/01(土) 08:57

  • 269. 匿名 2024/05/01(水) 18:28:41 

    >>19
    神奈川住み。富士山噴火にそなえて、ガラス粒子避けのゴーグルやマスクを買いたいのだけど、子供用がない。
    なんでなんだ…。

    +54

    -1

  • 744. 匿名 2024/05/02(木) 14:28:41 

    >>269
    花粉症や黄砂対策でありそうなのにないんだね。
    早めに買っておいて損はないと思う!噴火してからでは大混乱で物流止まって店に納品されなくなりそう。
    富士山の火山灰は肺に入ったら最悪死ぬって聞いたし、ゴーグルやマスク用意しないといけないよね

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2024/05/02(木) 18:39:52 

    >>269
    有名な防塵マスクの興研ハイラックはkidsっていうつくりがあったと思うよ

    パッケージ表は感染対策になってるかも?だけど、
    DS2規格取得・N95規格取得のハイラック350と同じフィルターだそうだから、規格としては良いんじゃないかな(解釈間違えてたらごめんだから、念のため問い合わせした方が確実かも)


    防塵ゴーグルや火山灰対策ゴーグルは子供用でググってもいろいろ出てきたよ

    サイズがないようなかなり小さなお子さんだったらごめんね
    (もし降灰まで時間的余裕がある地域であれば…それまでに籠って、長期になるけど降灰が収まるまでご自宅から出ない方が間違いないかも?)

    +10

    -0

  • 901. 匿名 2024/05/03(金) 03:47:30 

    >>269
    子供用がなければプールとか海のゴーグルはダメかな?

    +13

    -1

  • 947. 匿名 2024/05/04(土) 14:20:56  [通報]

    >>269
    粉塵用の使い捨てマスクは粉塵を防ぎきれないと思う。水害のボランティア行った時、高性能の使い捨て粉塵マスクがボラセンに用意されてて付けたけど、石灰撒いたら喘息が出ちゃって被災地から離れて落ち着くまで数ヶ月かかった。
    濡らして絞ったタオルの方がまだ効果あるのかも…
    粉塵等の粒子の細かさはマスクの隙間からも入ってくると思う。

    +7

    -0

関連キーワード