ガールズちゃんねる

自分がオバサンになって思ったこと

1198コメント2024/05/08(水) 20:40

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 12:07:42 

    若い時よりお金使わなくなった
    ファッションやメイクが楽しくない

    +727

    -23

  • 307. 匿名 2024/05/01(水) 14:38:07 

    >>18
    お金つかうとこも変わってくるよね。若い時に、何であんなことや物にお金つかってたんだろう…って気づくのもおばさんになってから。

    +78

    -2

  • 319. 匿名 2024/05/01(水) 14:50:48 

    >>18
    若い時より肌と髪と歯にお金かかる!!

    +104

    -1

  • 393. 匿名 2024/05/01(水) 16:55:20 

    >>18
    ヒールや、ワイヤー入りブラとか体が疲れるものは身に着けなくなった
    綿100%の下着とかダボダボのロング丈ワンピースとか楽なのが良い

    +92

    -2

  • 431. 匿名 2024/05/01(水) 17:55:01 

    >>18
    ファッション関係は本当に興味が薄れた
    無理してがんばろうとか全く思えず楽ちんスタイルが定着する

    +49

    -0

  • 744. 匿名 2024/05/01(水) 23:43:33 

    >>18
    若い時はプラスのメイクやファッションだった。主にリップやアイシャドウ。
    今はマイナスを防ぐためになった。主に基礎化粧品。
    楽しくない

    +24

    -0

  • 783. 匿名 2024/05/02(木) 00:44:29 

    >>18
    私は若い時よりメイクを念入りにするようになった。少しでもマシになるように。

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2024/05/02(木) 01:46:33 

    >>18
    私もメイク大好きだったんだけど、今はどう頑張ってもただのおばさんで全然映えなくて楽しくない。
    むしろメイクするとさらに老けて見えて人生の楽しみが無くなった様で寂しい。

    +18

    -1

  • 874. 匿名 2024/05/02(木) 04:57:31 

    >>18
    むしろお金かかる!
    美容液とかトリートメントとか!
    美容室に行く回数も増えるし

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2024/05/02(木) 09:13:34 

    >>18
    私逆だわ。
    メイクは隠したいところが増えていいもの使わないとダメになってきた。
    ファッションも若い時は多少安くてもスタイルと若さでなんとかなってたけど、年取って安い服着てると余計に老けて見える気がして辛い。

    +4

    -1

  • 1001. 匿名 2024/05/02(木) 09:35:13 

    >>18
    30代は美容皮膚科にお金かけてたけど
    食べ物とか生活習慣のほうが大事だしコスパ悪い
    あとはヒアルロン酸顔の同年代見ると残念になってる事が多いから、あの顔になるなら自然な老化の方がマシだと思う

    +14

    -0

関連キーワード