ガールズちゃんねる

自分がオバサンになって思ったこと

1198コメント2024/05/08(水) 20:40

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 12:05:40 

    人間って若いと言われる時間が短いんだなと思いました

    +2511

    -9

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 12:10:46 

    >>1
    若さの価値

    自分が若いと当たり前過ぎて気づかない
    美しさも体力も未来が決まってない自由もあることを

    +490

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 12:10:58 

    >>1
    歳取っても清潔感は保ちたいけど、綺麗でいる!可愛くいる!って、お金もストレスもかかってたんだなと思う。おばさんを受け入れたら、お金も気持ちも少し楽になった。

    +214

    -8

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 12:12:16 

    >>1
    私はまだ50代だけどオバサンになったら色々ピント外れなことやらかすんじゃないかと今から心配だよ😢

    +14

    -28

  • 61. 匿名 2024/05/01(水) 12:12:45 

    >>1
    でもガルちゃんで自分の気に入らない意見に浴びせる言葉は「オバサン」とか「ババア」なんだよな。

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/01(水) 12:18:45 

    >>1
    自分には縁がないと思ってた数々のもの(老眼鏡や尿漏れパットなど)が必需品になる日が必ずくるということ

    +81

    -5

  • 95. 匿名 2024/05/01(水) 12:18:57 

    >>1
    若い時は生理痛くらいだったけど、体の不調を感じる事が多くなった。

    +65

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/01(水) 12:21:55 

    >>1
    「今の若い人達ってさ」と話すようになった時。

    +50

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/01(水) 12:24:28 

    >>1
    男に声掛けられなくなったり
    性的な目で見られなくなって楽になった

    +103

    -5

  • 115. 匿名 2024/05/01(水) 12:25:00 

    >>1
    つい近頃の若い娘はと思ってしまう
    自分も゙そう見られてたと思うけど

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2024/05/01(水) 12:29:14 

    >>1
    男性グループが日本人なのか韓国人なのか見分けつかなくなったとき

    +91

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/01(水) 12:37:43 

    >>1
    私の性格がズボラだからおばさんになってからのほうが色々気楽
    髪型オシャレメイクもそこまで気張ってしなくて良い

    +27

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/01(水) 12:40:02 

    >>1
    見た目が若くても、雇ってもらうには実年齢が大事。

    +57

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/01(水) 12:42:25 

    >>1
    あくまで私の考えなんだけど人生の楽しさにおいて
    若女>若男>老男>老女
    だと思ってるので人生終わったーって感じです

    +7

    -17

  • 201. 匿名 2024/05/01(水) 12:59:31 

    >>1
    オバサンに対しても優しい人と、「おばさん」というだけで邪険にしてくる人がいるんだなと分かった

    +85

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/01(水) 13:00:46 

    >>1
    食いしん坊が売りだったのにこんなに食べれなくなるんだってこと…。まだ精神は食いしん坊のままだから食べれないのが悲しい…

    +43

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/01(水) 13:06:25 

    >>1
    50歳すぎたのにまだ男子高校生にモテてる
    いつになったらオバサンになるんだろう❓

    +5

    -19

  • 225. 匿名 2024/05/01(水) 13:11:36 

    >>1
    若いってだけで昇格されるし、ミスも見逃して貰える
    年をいったら、昇格するだけで一苦労して、ミスをしたら怒鳴りつけられる
    メンタル壊れたら若い人と即刻交代される

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/01(水) 13:12:23 

    >>1
    一日が早い
    好奇心が薄れた?
    何をしても楽しくない時がある

    +31

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/01(水) 13:15:02  ID:cRa7dWMV7M 

    >>1
    好奇心が薄れた?
    何をしても楽しくない時がある

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/01(水) 13:23:00 

    >>1
    職場やコミュニティによっては40代でも若手扱いされる所もあるで

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/01(水) 13:31:38 

    >>1
    20代の時は自分には何も才能がない
    何もないって思っていたけど
    最大の武器『若さ』があった
    なかなか気がつかなかった

    +71

    -3

  • 264. 匿名 2024/05/01(水) 13:41:48 

    >>1
    年取ってからわかったんだけど、肌質は16~21歳がピークで、その後はだだ下がり。
    20代の時は自分が若くて美しいと思ってたけど、ピーク時とは比べものにならないわ。
    今は最悪

    +23

    -2

  • 265. 匿名 2024/05/01(水) 13:41:50 

    >>1
    46歳(1977/S52)ですが、
    毎日思っていますよ!
    10代、20代の頃に、
    もっと若さを噛み締めておけばよかった、と!!!
    でも今が一番若いから、日々を楽しみたいです。

    +62

    -2

  • 278. 匿名 2024/05/01(水) 13:56:23 

    >>1

    どんなに化粧や髪に気を使っても、顔が老けてる

    +30

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/01(水) 14:09:24 

    >>1
    あとはすべて晩年なんだなと。

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/01(水) 14:20:20 

    >>1
    ♪ きれいと言われる 時は短過ぎて

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/01(水) 14:48:51 

    >>1
    何にもしないでじーっとしてられる

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/01(水) 14:49:42 

    >>1
    このイラストのおばちゃんは可愛いね。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/01(水) 15:17:38 

    >>1
    出来ることが少しずつ増えてスペックも高くなるにつれ、体力、身体的な疲労にさいなまれてる
    若い時みたいにバイタリティ溢れてたらなぁ(痛む膝をさすりながら)

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/01(水) 15:25:32 

    >>1
    人生は短いんだなとつくづく思います

    +26

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/01(水) 17:18:51 

    >>1
    歳をとって失われるものって清潔感なんだよね。

    +18

    -2

  • 425. 匿名 2024/05/01(水) 17:41:04 

    >>1
    インターハイに出場したことも
    あるのに今や立派なオバサン体型
    周りからはスポーツに縁の無い人と
    見られてます

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/01(水) 17:52:12 

    >>1
    人生で一番いい25年くらいを長い人生の前半に持ってきちゃってるからもったいない・・・

    +21

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/01(水) 18:00:16 

    >>1
    しゃかりきに働くと、帰ってからの家事に支障をきたすという事。

    若い頃は、ダラダラ働いているおばさん見てイライラしてたけど、今では気持ちわかる。

    帰ってから疲れて動けなくなる。

    仕事は七割ぐらいの力で働く事が大事なんだね。

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/01(水) 18:04:49 

    >>1
    好きな物が段々と似合わなくなる。好きな格好をしていると「いい年して」と言われてしまう。

    ピアスジャラジャラ付けるのが若い頃から好きなんだけど、段々と周りの目を気にしてしまうようになってきた。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/01(水) 18:44:54 

    >>1
    誰も注目してくれない、景色の一部

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/01(水) 18:49:48 

    >>1
    年齢重ねても意外と中身大人にならないなーって。というか諦念こそが大人になるってことなのか??

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/01(水) 18:53:18 

    >>1
    Z世代はメンタルかなり弱いと思って見てしまう

    +12

    -0

  • 501. 匿名 2024/05/01(水) 19:45:01 

    >>1 こんなにシンプルな絵なのにしっかりおばさん。
    イラストやってすごーい!

    +3

    -2

  • 523. 匿名 2024/05/01(水) 20:12:40 

    >>1
    若い子
    全員可愛く見える

    +25

    -2

  • 562. 匿名 2024/05/01(水) 20:53:53 

    >>1
    若い子が多いLIPSよりも年齢層高めの@コスメのレビューのほうが誤字脱字や商品名間違いや違う商品のところにレビューしていたり間違いが圧倒的に多い
    年齢を見たら40代以降とか50代以降だらけ
    それなりに長く生きてきたら怠慢になって曖昧なことを調べたり間違いがないか読み返したりしなくなるんだろうね

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/05/01(水) 21:30:27 

    >>1
    最後は人間性だなと思う。若い子で素直な子は本当にかわいいと思うけど、顔がかわいくても嘘つき、悪口、不平不満ばかりの子はちょっとしたことでそれが表に出てるし正直、かわいくない。顔の良し悪しあんまり関係ないなって。
    私も心の在り方とか言葉遣いは本当に気をつけるようにしてる。

    +10

    -2

  • 621. 匿名 2024/05/01(水) 21:58:46 

    >>1
    若いだけが良いて事でもないとは思うけど
    おばさんになり女として見られなくなってきたと言う話?

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/01(水) 22:24:40 

    >>1
    このイラスト私にそっくり!!

    +0

    -1

  • 656. 匿名 2024/05/01(水) 22:34:20 

    >>1
    35位から急に顔が垂れ始めて老化を感じてる

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2024/05/01(水) 22:37:21 

    >>1
    そう!
    そして人生100年時代がやってきて
    おばさん、おばあさん時代の長さよ

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2024/05/01(水) 22:47:49 

    >>1
    顔のハリが段々と無くなってきて、重力に負けて、ほうれい線とマリオネットラインが浮き出てきて、下がってきたお肉や皮で、フェイスラインがボヤけた。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2024/05/01(水) 22:54:36 

    >>1
    二の腕隠す服を着てもまだ腕が太ましく、たくましいのを目の当たりにした時

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:48 

    >>1
    顔が伸びてる、落ちてる

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2024/05/01(水) 23:44:32 

    この絵、宮崎美子っぽくね?
    >>1

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2024/05/02(木) 00:44:07 

    >>1
    12歳から19歳までの7年間ほどしか最も輝いてる時期がないのは悲しいね

    +2

    -3

  • 800. 匿名 2024/05/02(木) 01:12:48 

    >>1
    22歳くらいで周りから若いと言われなくなったよ

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2024/05/02(木) 02:09:47 

    >>1
    22歳の時に若いと言われたけど自分ではピンとこなかった
    今思うと十分若いでないか

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2024/05/02(木) 07:33:48 

    >>1
    食べなくても痩せない

    +5

    -0

  • 913. 匿名 2024/05/02(木) 07:54:01 

    >>1

    すました顔してわかりやすく不倫してる同年代がいる

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2024/05/02(木) 08:33:30 

    >>1

    結局は人に関わらないことが一番自分が安全でいられる事。

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2024/05/02(木) 08:38:13 

    >>1
    おばさんが1年努力をサボッたら
    おばさんって思って良いよw
    若さはシビアなんよ!ザ女子力宣言。

    +0

    -1

  • 1007. 匿名 2024/05/02(木) 09:41:56 

    >>1
    短いけど体感は長かったな
    30超えたら1年はあっという間だし…

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2024/05/02(木) 09:42:04 

    >>1
    鏡では正面からとか、見慣れた環境だからか「あぁー老けたなぁ」だけど
    ふとした瞬間に映る自分が酷すぎる
    スマホで暗転した時や、車のドアを開け閉めしたりする際に映り込んだ自分の醜さよ…

    +13

    -0

  • 1010. 匿名 2024/05/02(木) 09:43:20 

    >>1

    会話で実体は思い出しているんだけど、名前が出てこない。
    特に、芸能人の名前などの固有名詞。

    あれ、あれ、を連発するようになった。

    こそあど言葉の乱用。

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2024/05/02(木) 10:14:55 

    >>1
    笑顔はまだマシだけど真顔がヤバイ
    重力に負けてる

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2024/05/02(木) 10:15:53 

    >>1
    これに尽きる

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2024/05/02(木) 10:39:51 

    >>1
    ところがどっこい!若いと言われる年齢は長いんだな。私は40代だが、70代にまだ若いと言われたところ。この前は80代の女性が70代の女性と年齢の話をしていてあんたまだ若いと言っていたよ。実話。

    +6

    -1

  • 1054. 匿名 2024/05/02(木) 10:43:44 

    >>1

    テレビで見る野球選手の肌が
    ピチピチでびっくりする。
    20代だから当然だけど。

    +0

    -1

  • 1072. 匿名 2024/05/02(木) 10:57:44 

    >>1
    ある年齢までいくと転がり落ちる感覚がわかってくること

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2024/05/02(木) 11:00:54 

    >>1
    変態気質な犯罪者に何やってるのよいい歳をしてと呟いたら私の方が年上だった時

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2024/05/02(木) 11:08:26 

    >>1
    どの場にいるかによる。
    コミュニティ次第では50代ですら若輩者。

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2024/05/02(木) 11:29:25 

    >>1
    私に似てる。

    +1

    -0

関連キーワード