ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 11:25:26 

    >>2
    自分はOKで他人はNG

    +117

    -13

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 11:28:51 

    >>2
    クチャラー遭遇したことあるんだけど、自分が口閉じてもぐもぐしてる時とやっぱり全然違うかも

    口開けてくちゃくちゃ噛んでるのって独特の気持ち悪さあったよ

    自分でちょっとやってみるとなんか分かるかも

    +88

    -4

  • 79. 匿名 2024/05/01(水) 11:45:06 

    >>2
    離婚しな、と同じくらい、自分(自身)は○○なの?とひろゆきっぽい人増えたね。
    でも、普通の人は無音とはいかなくても周囲の生活音に紛れるくらいの音しか出していないと思うよ。

    +17

    -16

  • 80. 匿名 2024/05/01(水) 11:45:16 

    >>2
    人によるけど私は自分のもダメなタイプで
    できる限り静かに静かに食べてる
    完全に消すとか無理だけどね

    +53

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/01(水) 11:56:34 

    >>2
    咀嚼音てクチャラーも一緒くた?みたいなかんじだけど、
    おしんこポリポリとかとクチャラーて全然別もんじゃない?
    わたしは噛む音はそんな気にならないけどクチャラーピチャラーは本当に拒否反応が出る。

    +41

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/01(水) 12:31:21 

    >>2
    絶対この手のコメントしてくる人いると思った。

    無音になんかできるわけないじゃん。
    他人の音が気になるからこそ自分の音も周りを不快にしてないか細心の注意払うし。

    同じ悩み抱えた人が来るトピなのにね。

    +45

    -6

  • 332. 匿名 2024/05/06(月) 08:54:24 

    >>2
    職場で麺類食べる時は啜らないようにしてる

    +0

    -0

関連キーワード