ガールズちゃんねる

家族写真を撮ることへの違和感

127コメント2024/05/02(木) 18:31

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 21:17:51 

    義実家は、集まる度に集合写真を撮ります。
    そしてその写真が無断で家族ラインへ投下され、
    その写真を友人に勝手に見せられたり…と(弟の嫁はこんなだよ〜的な)自分の顔が自分の知らないところで見せられるのが苦痛でたまりません。。

    同じような気持ちの人いますか?
    また家族写真ってそんなにとるものなのでしょうか?

    +122

    -56

  • 14. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:00 

    >>1
    個人情報とかあったもんじゃないね
    モラルが低い

    +30

    -12

  • 22. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:59 

    >>1
    義姉がうちの子の写真を勝手にSNSにアップする。やめてほしい。

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:46 

    >>1
    父方の叔父さんも集合写真大好きだった
    いつか見返すのが楽しみでみんなで集まるのも写真も好きだって
    叔父さん若くして早々亡くなって遺影の選定に役立ったそうだけどね、それから集まることも写真を撮ることもなくなったよ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:05 

    >>1
    そんなに義実家が写真好きなら撮る側にまわって写らないようにするのはどうかな?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:09 

    >>1
    祖父母とか親とか身内が亡くなるようになると、家族写真はたくさんあった方がいいって感じる。
    でも、他人に見せるのはやめてもらった方がいいね。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:28 

    >>1
    わかる
    知ってる親戚でも自分の写真勝手に見せられるの嫌
    うちの父親が勝手に人の写真をメールで送りまくる人で、心底嫌
    入院中意識不明だった私が色々管に繋がれてた写真も撮ってて勝手に親戚に送ってる
    実家帰ったら元画像消去したいけど帰りたくもない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:33 

    >>1
    私が変わってるのか分からないけど、全然見てみてってかんじ。うちの義家族は写真をSNSに上げたりしないし私もSNSに投稿しないけど、仮にupされても良い。義家族みんなのことを好きだからだと思う。

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:18 

    >>1
    私、正月に家族集合した時撮ってる、家族以外には見せたりしないけど。
    全員で13人。
    毎年撮ってるから、義理姉2人も当たり前のようにカメラの前に立ってくれる。
    本当は嫌なのかな、、、

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:07 

    >>1
    ネットには載せないけど、うちの義実家も帰省する度に写真を撮りたがる。
    年代的にしょうがないと思う。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:12 

    >>1
    昔の人って節目節目に家族写真撮らない?玄関とかで
    勝手に他人に見せられるのは嫌だけど、撮るだけなら気にならないなぁ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:49 

    >>1
    義妹もいっつも家族写真撮ろう!集合写真撮ろう!って言ってる。
    あれ、なんなんだろうね。
    お葬式でも撮ってたよ。仲良し家族アピールをママ友にしたいのか何なのかわからないけど、また撮るのか…っていつも思う。

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:26 

    >>1
    70代のうちの義母は本当に写真好きで良く撮るよ
    良い人だから別に気にしないし、その世代の人たちってsns感覚で写真とって周りにみせるのがふつうなんじゃない

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/01(水) 01:26:10 

    >>1
    >>32
    私も家族写真をLINEに送るのありだわ!
    そして友達に『●●の嫁』て見せていようが、別に知らない人だからどうぞご自由に!って感じ。

    さすがにSNSアップはやめてほしいけど…
    送らないで欲しいとか見せないでって言われる方が家族としては『えっ!?』てなる。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/01(水) 02:25:31 

    >>1
    GWはBBQで集まって、会場のお兄さんが写真を取ってくれ、家族LINEで共有しました。

    子供が小さいうちは撮るわね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/01(水) 07:17:38 

    >>1
    仮面とか被る

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/01(水) 10:20:09 

    >>1
    集合写真を撮って家族ラインに送るところまでは問題ない
    ただ知らない人に見られるのが嫌ならそれはやめてほしいと言ってもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/01(水) 11:35:07 

    >>1
    撮ろうと思った時には子は成長してるし親もいないかもしれないから
    家族写真は撮っておいた方が良いと思う
    ただ全員カメラ目線で笑顔というのがゲシュタルト崩壊というか何故?と思う時がある
    従妹が両親も義実家も全員、上が白い服、下がベージュに統一して娘一歳の写真を撮っていた
    素敵だなと思うと同時に、不自然にキメキメなのも違和感だった
    何気ないスナップ写真が個人的には一番好き

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/01(水) 11:42:53 

    >>1
    義妹に子ども産まれた時はその子どもと義妹を中心に義妹の夫、孫フィーバーの義両親
    そしてその背後に並ばされた長男と長男嫁(私)と小さな我が子達、次男と次男の嫁とその小さな子供達
    子供達まで義妹子の誕生を祝うモブにされて嫌だったよ
    しかもそれを家族ラインのアイコンにする義妹
    私も義実家との家族写真は嫌です

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/01(水) 12:03:20 

    >>1
    今ってみんなスマホと言う名のカメラを持ってるんだよ?1人1カメラの時代。それも肌に離さず持ち歩いてる。写真を撮るのは当たり前。写真が嫌いな人ってよっぽどのブスなのかな?

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/01(水) 19:24:20 

    >>1
    嫌な気持ち、わからなくもないけど
    SNSに載せる訳じゃないし、家族ライン&誰かに見せるくらいある程度しょうがないと受け入れるしか無さそう。

    +1

    -0

関連キーワード