ガールズちゃんねる

食後に何か食べたくなる

117コメント2024/05/02(木) 17:25

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 18:22:14 

    しっかりご飯を食べていても食後になにか食べたくなります。

    カフェオレを飲んだり果物を食べたり…。
    ダイエットしたいのに落ち着かなくなります。
    対処方法を教えてください!!

    +219

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/30(火) 18:25:55 

    >>1
    しっかり食べるの辞めるわ
    何か食べたくなる分のカロリーあけとく

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/30(火) 18:26:24 

    >>1
    ハイカカオチョコを1粒食べるとかどうかな?

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/30(火) 18:27:18 

    >>1
    とりあえず20分ほど我慢してみる。
    その間に食欲が失せてるなら
    気のせいだったという事に。

    満腹中枢が満たされてないのに食べたら、
    ・・・・・・・太るよ。
    わが身をもって実感してるから。

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/30(火) 18:28:04 

    >>1
    血糖値が急激にあがってるからやない?ゆるやかにするように、野菜から食べるとか?

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/30(火) 18:28:31 

    >>1
    しっかりご飯食べているのなら、暖かいコーヒーと、カカオ70%くらいのチョコレート一個食べると落ち着くよ

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/30(火) 18:29:36 

    >>1
    無糖の強炭酸水お薦め。刺激で気がまぎれる。

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/30(火) 18:30:20 

    >>1
    食事の最初に山盛りのサラダ食べてみて。キャベツとか海藻みたいなよく噛むものがおすすめ。
    食べ始めからの時間で満腹感がくるから、デザートが欲しくなる前に20分経っちゃえば勝ち。

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/30(火) 18:30:54 

    >>1
    一緒!
    対処法なんてない…欲望のまま甘いもの食べて締める🤐

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/30(火) 18:31:00 

    >>1
    「しっかりご飯を食べていても⋯」の『しっかりご飯』の内容はどんなものですか?
    しっかり食べているつもりでも、糖質を摂取しないと血糖値が上がらないので、食後に何か食べたくなることがありますよ。もちろん食べ過ぎはよくないですが、ある程度の糖質は必要です。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/30(火) 18:32:17 

    >>1
    1時間待ってみよう
    嘘みたいにもういいやってなる

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/30(火) 18:37:08 

    >>1
    血糖値の急激な上昇によるものだから、食事の際に血糖値が緩やかに上がるようにすること。メニュー、食べる食材の順番など。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/30(火) 18:37:55 

    >>1
    私も何か食べてます。
    飲んだ後に〆でラーメン食べる人みたいに、別腹になっているような。
    そのせいで痩せません。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/30(火) 18:56:51 

    >>1
    ご飯を食べる前に木綿豆腐を1丁食べておく
    ご飯後はお腹いっぱいで何も食べたくなくなるよ

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/30(火) 19:00:32 

    >>1
    主です!トピ採用嬉しい!!
    早食いかもしれないので噛みます…。
    今日も食後にカフェオレ(しかも2杯)飲んで反省しています…。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/30(火) 19:05:04 

    >>1
    数日前別トピで相談した事だけど、業スーのベーコンが味的にもにおい的にも食欲がすごく激減するよ
    まだ数日間しか効果出てないけど、食べ物を捨てる訳にいかない使命感があるのに驚きの美味しくなさに食欲が失せる

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/30(火) 19:23:21 

    >>1
    ちなみにカフェオレ込みの今日の大体の総カロリーどれくらい?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/30(火) 19:27:00 

    >>1
    めっちゃわかる
    和食食べた後にボロネーゼとか食べたくなって、我慢できない時は食べちゃう

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/30(火) 19:33:44 

    >>1
    私も悩んでるーー

    最近はカットキャベツと、
    ブロッコリー大量に茹でたの食べてるよ

    ドレッシングは小さめのやつ買って
    いつも好きなのにしてる!!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/30(火) 19:36:42 

    >>1
    何回かに分けてたべる。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/30(火) 20:03:09 

    >>1
    いい茶器を買って、お茶の淹れ方を研究してみる。紅茶でもなんでもオッケー。雑味を無くすためにお茶以外は取りたくなくなるし、役にも立つ。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/30(火) 20:06:54 

    >>1
    どうしてもって時は無糖の炭酸水飲む

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 20:09:28 

    >>1
    私も食後にカフェオレよく飲みます
    でも、自分で作ったノンシュガーなのでカロリーは牛乳分しかないので良しとしてます
    カフェオレ飲むと食欲やデザート欲が落ち着きますよね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/30(火) 20:31:06 

    >>1
    体型キープだけど普通に昼食と夕食の後はデザートタイムしてるわ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/30(火) 20:48:14 

    >>1
    フランス人みたいだね
    デザートまでをフルコースだと考えてみては

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/01(水) 00:34:49 

    >>1
    私はTVを見る時になにか飲食してしまう。特にドラマ見る時は毎回スナック菓子用意する。 
    一方ゲームに夢中になってる時は何も食べない。気づけば半日以上何も口にせずってことある。
    ダイエットにはゲームに夢中になるのが良いのかもしれない…

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/01(水) 01:00:17 

    >>1
    私も夕飯後、カフェオレ飲んでシャトレーゼのミルクモナカと甘夏1個食べたから明日、筋トレする
    食べたらその後に帳消しになるようカロリーを消費すれば大丈夫よ

    +0

    -0

関連キーワード