ガールズちゃんねる
  • 261. 匿名 2024/05/01(水) 00:00:57 

    >>1
    私も悪阻辛すぎた
    「悪阻で◯◯しか食べられない」て人が羨ましかった
    食べられるものあるじゃん…て思ってた
    何を食べても吐くから
    とりあえず食べられそうなものを食べて
    吐くまでの間に少しでも栄養を身体に吸収してると信じてた
    お風呂には一週間に一度入れたら良い方
    痩せすぎてお尻の肉が無くて座ると痛い
    よだれづわりで口の中がブクブク蟹状態
    水ですらなんか変な味が常にする
    仕事は辞めた

    でもガルちゃん見てたらそんな私でもまだマシな方で
    もっともっと壮絶な人がたくさんいた
    分娩台の上でも悪阻が続いて吐いていた人
    何ヶ月も入院した人
    一番壮絶だったのは悪阻がキツ過ぎて本人が死ぬか赤ちゃんを諦めるか
    という瀬戸際になってついに妊娠中期になって赤ちゃんを諦めざるを得なかった
    という方がいたこと
    どんなに辛かっただろうと思うと勝手ながら涙でた
    その人のお姑さんに「私の孫をよくも!!」と責められたらしくて
    読んでる私までやり場のない怒りでいっぱいになったのを覚えてる

    +13

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/01(水) 10:22:29 

    >>261
    いや、あなたの経験も十分きついものだと思いますよ!一人一人程度の差はあれ悪阻って苦しいよね。ほんと、その人にしかわからない。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/01(水) 22:07:53 

    >>261
    入院する人がいるとか大変だよね。
    私も小柄だから4㌔しか痩せてないけど、ひと月で4㌔、しかも運動もせず、ただただ食べれないだけで…ってものすごくしんどかった!
    食べたくないけど、何か食べないと…ってスイカ食べたら吐いて、スッキリしたからポカリ飲んだらそれも吐いて…
    夏場だったのもあり、そうめんしか食べれないとか、桃しか食べれないとか聞くと、私はスイカもポカリも受け付けないんだけど…って余計に何で私だけこんなに悪阻キツイんだ!って悲しくなった(笑)
    食べれないのつらいし、赤ちゃん心配になるし、食べないと…とも思うし、悪阻時期って大変だよね。

    +1

    -0