ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/04/30(火) 15:47:55 

    >>2
    温泉なんかでも、地元の人は少し安くで利用できる所たくさんあるよね。

    海外の旅行者の料金を割高にして何が悪いのか👎と思う。

    +94

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/30(火) 15:55:06 

    >>2
    やらない理由がわからんわ
    そもそも円安と円高はどちらも一長一短あるんだから円安が必ずしも悪いわけではない。
    円安を利用して儲けられないのが悪いのよ。

    外国人に対する入国税、観光税は最低限つくる。そのうえ宿泊料、交通費、飲食費すべて2倍くらい払わせる。
    もし外人の数が減るなら日本人が快適に観光できるようになるだけだし、メリットしかないわ笑

    +78

    -5

  • 97. 匿名 2024/04/30(火) 15:59:46 

    >>2
    ね、やっちゃうと落ちた感あるから嫌よね〜みたいな変なプライド要らないのでどんどんやってほしい
    だって実際日本はそこまで落ちてるんだからw

    +45

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/30(火) 16:10:59 

    >>2
    二重価格だけだと儲かるのは飲食か観光業のみ。

    そこに税金つけて取るのが一番だよ。

    京都とかだと地元民がバス乗れないくらい観光客でいっぱいだし。
    地元民しか乗れないバスも走らしてほしい。

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/30(火) 17:09:44 

    >>2
    昔から今と日本人に対して二重価格やってるものね
    日本も見習って同時期からやってほしかったわ
    モン・サン=ミシェルのオムレツが日本人用のぼったくりメニュー出してるってね

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/30(火) 20:16:12 

    >>2


    昨日 義理の父と母が結婚記念日で豊洲市場デートに行ったの

    ご飯に海鮮丼って思ったらしいんだけど
    あまりに高額で食べられずに帰ってきたって

    なんか悲しくなったよ

    +6

    -1