ガールズちゃんねる
  • 425. 匿名 2024/04/30(火) 18:07:07 

    >>382
    いやいや、そこに1人できない人がいたらハブってるじゃん
    わかってないのはそちらでは

    +1

    -9

  • 441. 匿名 2024/04/30(火) 18:21:28 

    >>425
    それでハブられてると思うのって、モンペそのものだよね。
    その状況を作り出してるのは意地でも買い与えない親だから。
    みんな、ゲームやめて外で遊ぼーと子どもが言える勇気があるか、みんなはついてきてくれるか、以後その子が遊びに呼ばれるか、とか色々考えてあげなよ。
    他人に求めすぎなんだよ。

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2024/04/30(火) 18:23:07 

    >>425
    仮にその場でその1人だけのためにゲーム以外の遊びをしたとしても、別の機会にその子抜きでゲームのために集まるでしょ そういうことまで仲間はずれって言い出す親はモンスターだと思う
    ゲームを与えない親ってそういうとこ含めて警戒しちゃうんだよね
    なんでそっちに合わせるのが当たり前みたいに思うの??

    +12

    -1

  • 663. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:37 

    >>425
    持ってなくて話に入れない状態なだけでしょ
    持ってる子達がみんな我慢して持ってない1人に合わせなきゃならないのは、なんか変だよ
    学校の授業とかならわかる、けどゲームやるのは放課後でしょ
    好きな物が同じ同士が遊ぶなんて普通の事

    +7

    -1