ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2024/04/30(火) 15:27:16 

    >>1
    うちは持ってないまま、もうswitchする子も周囲にいなくなった高校生
    小学校のうちだけなんだよね
    うちの子の周囲は習い事に忙しい子が多くて
    うちの子も習い事(空手と体操)のコミュニティで遊ぶことの方が多かった
    体育館一緒に借りて練習とかしてた

    3年生になれば塾に通いだして、塾のお友達とお喋りとかはたくさんしたけど
    みんな、もう会話内容は勉強にシフトしてて
    中学にはいったらswitchなんてしてる子1人もいなかった

    +23

    -67

  • 88. 匿名 2024/04/30(火) 15:33:18 

    >>39
    いま高校生ってことは小学生の頃はSwitch発売した直後では?
    普及しまくった今の小学生とは状況違う気がする

    +88

    -1

  • 717. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:17 

    >>39
    子供かわいそー

    +9

    -4

  • 1124. 匿名 2024/05/01(水) 07:10:10 

    >>39
    後に興味失うから、小学校の6年間は我慢して友達の輪にも入るなっていうのは暴論だよ
    6年間なんて、記憶に残る子ども時代の半分以上じゃない?

    +13

    -0

  • 1329. 匿名 2024/05/01(水) 09:16:19 

    >>1325やけど間違えた!
    >>39への返信でした

    +0

    -0

  • 1708. 匿名 2024/05/01(水) 15:19:50 

    >>39
    その小学校時代が人格形成にかなり影響及ぼすんだよ

    +1

    -1