ガールズちゃんねる

ハイヒールのヒール部分を守りたい

65コメント2024/05/02(木) 11:45

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 13:19:12 

    私が履き慣れていない、というかのが一番の原因だとは思うのですがハイヒールのヒール部分がよく削れて汚くなってしまいます。

    歩き方のコツ、お手入れの仕方など教えていただきたいです

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/30(火) 13:21:15 

    >>1
    ヒールの先部分削られるのは歩く人ならしゃーない

    ヒールって本来ドア・ツー・ドア的な時にしか履かん様に出来てる
    アスファルト踏んだら削れるよね

    汚れは毎度綺麗に拭き取り剤で拭き取るべし、だけど

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/30(火) 13:23:27 

    >>1
    なんかの側溝とか、変に凸凹にデザインされた路面とか、ちょうどハマる幅のとこあり、気が抜けない。
    それでまだ新しいパンプスのヒール、皮や色が剥げて
    泣きたくなったこと何度もあるもん、、😭

    +43

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/30(火) 13:24:45 

    >>1
    地球もね🌍

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/30(火) 13:26:50 

    >>1
    お高いヒールじゃなければ、透明マニキュアを塗っとくと少しは防げるよー
    (お高いヒールだとデザイン台無しになる可能性あるからお薦め出来ないけどw)

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/30(火) 13:28:22 

    >>1
    巻き直してもらうこともできるよ。
    ヒールプロテクターという透明なフィルムを貼って保護するということもできるけど、これは不器用な私には難しかった。シワがよっちゃうの。
    興味があったら「ヒールプロテクター ハイヒール」などと検索してみてください。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/30(火) 13:40:48 

    >>1
    モモコかリンゴかに寄るよね

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/30(火) 14:09:05 

    >>1
    いっそヒール部分がないもの履いたらいいんじゃない?踵の支えが無いから自然とつま先重心になるらしい。ただ、危ないだろうからお家で練習。

    それで感覚掴んだらピンヒールとかなら余裕なんじゃないかな。

    +0

    -4

関連キーワード