ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/04/30(火) 12:19:01 

    >>7
    自分が通ってない
    妹も同じく
    別に親が避けてたとかでもない

    +36

    -5

  • 21. 匿名 2024/04/30(火) 12:19:13 

    >>7
    うちの子見向きもしなかった…
    写真館で子供の機嫌をとるためにアンパンマン出されてもシラ〜っとしてた。

    +48

    -8

  • 22. 匿名 2024/04/30(火) 12:19:16 

    >>7
    いるいる。部屋が汚くなる理由で

    +4

    -9

  • 37. 匿名 2024/04/30(火) 12:21:54 

    >>7
    20代だけど子供産まれるまでアンパンマン見たことなかった。
    2才の息子もあんまり興味ないかも。
    アンパンマンのお菓子は食べたがるけど。

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/30(火) 12:22:04 

    >>7
    頑なに拒否してるひといるよ。親側。
    そんな俗なものじゃなく意識高い()おもちゃ与えてますって

    +74

    -5

  • 58. 匿名 2024/04/30(火) 12:27:10 

    >>7
    ぬいぐるみとか色々買ったけど、あまりハマらなかったな。
    テレビ付けると、歌だけ見て、ストーリー始まると見なくなる。
    言葉図鑑デラックスという評判良いおもちゃもスルー。メルカリで売りました。

    なんでなんだろう。電車好きだからかな。

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/30(火) 12:27:59 

    >>7
    私も妹も甥っ子もうちの上の子も通らなかったけど、下の子だけめちゃめちゃハマった

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/30(火) 12:33:24 

    >>7
    そこまで来ると親の意向が強そう

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/30(火) 12:39:08 

    >>7
    私と私の子ども2人、そんなアンパンマン好きじゃなかった。金曜にやってるアニメも見ないし。
    おもちゃは欲しいおもちゃにアンパンマンが書いてあるからアンパンマンを買った程度。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/30(火) 12:49:57 

    >>7
    うちの子
    発達障害児なんだけど
    車が好きだからアンパンマンいかずに
    カーズにいったw

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/30(火) 12:53:55 

    >>7
    うちは通らなかった
    与えてみたけどあまり好まずその時期はおさるのジョージへ流れた
    ミュージアムも何回か行ってるけどキャラクターそのものへの興味は薄かった
    施設は楽しんでたよ

    私もアンパンマンは通っておらずノンタンやぐりぐらで育ってるから気にしなかった

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2024/04/30(火) 13:38:11 

    >>7
    30代
    保育園に通ってたからリアルタイムでは見れなかったから知ってはいたけど見たことがなかった。見れたとしても裏の教育テレビのが好きだったのもあるかな。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/30(火) 14:07:26 

    >>7
    上の子は生まれる前からアンパンマングッズ買って気合い入れてたのに全く興味なかった。

    赤ちゃんなのにコナンとか好きでじっと見てた。

    下の子はアンパンマン大好き

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/30(火) 17:00:06 

    >>7
    今年34で母子手帳に「アンパンマンが始まると嬉しそう」みたいに書いてたけど(1歳半とか)、物心ついてからアンパンマンに触れたことないわ。対象年齢ど真ん中を守っていたんだな(何歳で卒業するのか知らんけど)

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/30(火) 22:17:26 

    >>7
    私も私の弟も通らなかった
    家にアンパンマンのグッズは1個も無かった
    その反動か、私の子どもたちはアンパンマン大好き
    一緒にアニメを見るようになって、毎回楽しませてもらってる
    今年の目標は家族でアンパンマンミュージアムに行くこと

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/01(水) 00:01:51 

    >>7
    私も通らなかったし、息子も通らなかったよ。
    でもキャラ物はから好きだよ。
    トイストーリー、しまじろう、パウパト、わんわん、トーマス等。
    親が最初に与えるおもちゃのキャラの影響もあるんじゃない?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/01(水) 02:51:24 

    >>7
    私www
    お母さんといっしょとか大嫌いだったw

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/01(水) 04:34:54 

    >>7
    最近は多いと聞くよ。
    YouTubeやらで、赤ちゃんの興味も色々あるし

    +0

    -0