ガールズちゃんねる

人には理解してもらえない髪の悩み

90コメント2024/05/03(金) 23:01

  • 1. 匿名 2024/04/30(火) 11:08:46 

    私は髪の生え方と剛毛で長年悩んできました。
    髪の毛が全て上↑に向かって生えていてロングにして重たくしていないとまるでパンクロックの様に髪の毛が立ってしまいます。
    髪の毛に分け目を作ってもすぐに髪の毛が立ってきて分け目が分からなくなります。
    前髪なんてヘアピンで押さえていてもピンが負けてしまうほどです。
    生え方の悩みなんて縮毛矯正も意味なしで歳を取ってもずっとロングのままいなきゃダメなのかと絶望しています。
    同じ悩みの方がいればお話ししたいとトピ申請させてもらいました。

    +35

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/30(火) 11:11:58 

    >>1
    私はそこまでじゃないけど、アホ毛が元気爆発でパンク状態。
    何やってもダメ

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/30(火) 11:19:32 

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/30(火) 11:27:22 

    >>1
    私も主と似てるかも。
    私はさらにクセ毛だけど毛穴の向きが完全に上とかではないけど斜めになってる?からショートにはできないんだよね。
    美容師さんに教えてもらって、クセ毛だから毛穴の形は楕円というのは知識として知ってたけど、向きまでおかしいとは知らなくてショックだったよ。



    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/30(火) 11:39:07 

    >>1
    私は全体の毛根も強くて立ち気味だけど、生え際のヤンキーが剃り込みを入れる部分のうぶ毛が立ってる
    だから前髪も作って全部下ろす以外の髪型だとずっと何か立ってる
    固めても固まってピヨーンって立つし、長さと土台のピンを受ける側の薄さでピンは止められないし
    七三に分けたら片側は隠せてももう片側がピヨーン
    もう諦めてその存在ごと無視して無かったことにしてるけど、周りの人は何だろうこの立ってる毛?って思ってると思う

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/30(火) 11:39:22 

    >>1主さんの場合ウィッグしかないかも?
    わたしはちりちりパサパサで小学生の時から縮毛矯正かけてます!ヘアアイロンは1日2回。
    ドライヤー後や湿気で大爆発!ちびまる子ちゃん以上に△に広がる

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/30(火) 11:57:57 

    >>1

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/30(火) 12:19:47 

    >>1
    私は襟足がコレ…
    ボブとかショートにしたら襟足が浮いちゃって本当にカッコ悪い

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/30(火) 12:37:09 

    >>1
    髪の生える方向も人によって色々、問題があるんだね〜。私の場合は全ての髪(特にフロント〜トップ)が「とにかく前向き」に生えていて、横に流すようなスタイルは難しく、前髪無しの髪型にしようものなら、目が隠れて前が見えなくなる。ポニーテールにしてもしっぽが広がって首に張り付いてしまい、可愛く揺らす事ができないし、襟足がたるまない代わりにトップがすぐにたるんできます。

    今のポニーテールはそのトップを出すのが流行りらしいけど、正直、自分の美的感覚には合わない。きっちりまとめたポニーテールがしたいので悩みです。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:25 

    >>1
    わかる
    自分の場合髪の量は普通なんだろうけどすごく膨らみやすい、そしてくせ毛
    髪を長くして重さをつけないと収まらない
    短めにすると縮毛矯正かけたばかりの頃はマシだけどだんだんと膨張してくる
    伸びるのも早い
    一年に二回縮毛矯正かけてる
    だけど周囲にはわかってもらえずそろそろ髪型変えたら?とか切れば?みたいな反応される
    理由を言うとそんなに髪の毛にこだわらなくていいのに~みたいに言われるけど
    おまえくせ毛じゃねえからわかんねえんだよって本気で腹が立つ
    ただ、だらしなくならないように極力気をつけているだけなのに

    +2

    -0

関連キーワード