ガールズちゃんねる

質問魔の人

452コメント2024/05/01(水) 19:23

  • 111. 匿名 2024/04/30(火) 01:58:04 

    主です。皆さんありがとうございます。
    質問責めも酷いですが、「でも、でも」も酷いです。

    私は暑がりなので仕事中(屋内)は冬でも半袖の時がありますが、夏の通勤時は長袖です。(日焼けすると真っ赤に腫れる為)
    それに対しても、

    「冬でも半袖なのに、何で夏は長袖なの?おかしくない?」
    「でも暑いじゃない。何で?」
    「でも日焼け止め塗れば良いじゃない。何で?」
    「でも家に帰って冷やせば良いじゃない。それじゃダメなの?何で?」
    「でも暑がりって言ってたじゃない。それなのに何で長袖なの?」

    と、食いついて来ます。

    多分私を下だと思っていて、私の事は何でも把握しておきたい、コントロールしたいのかなと思います。
    時には無視したり不快感を出しているのですが、そのやり方も下手みたいで上手く行きません...

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/30(火) 02:01:14 

    >>111
    おかしいのはお前だ!と
    主の代わりに言ってあげたい…
    家に帰ってきてもその人の声が頭に残りそう
    上司に相談した方が良いかもね

    +60

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 02:04:05 

    >>111別に。って言って去ろう

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/30(火) 02:08:28 

    >>111
    私がやりたいようにやってるだけなんで
    あなたは私じゃないので理解できないと思います
    で良くない?

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/30(火) 02:33:26 

    >>111
    半袖と長袖以外の話も聞きたかったw

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/30(火) 02:47:07 

    >>111
    他には被害者いないのかな?
    皆で上司に相談するとか。
    主さん、このままだと
    メンタルやられそう。

    +46

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/30(火) 03:34:29 

    >>111
    てかそんなにペラペラいつ話してんの?
    業務中ならそんなに質問攻めしないよね
    昼休みなら別に取ればいいし
    私は質問攻めよりもどうしてそんなに話す時間があるのか気になった

    +6

    -13

  • 157. 匿名 2024/04/30(火) 05:50:32 

    >>111
    近くに人がいる時に、質問攻めしてる人からストレスを受けてる事を訴えるように。話の途中でバッと両耳をふさいで目も閉じて苦しそうにらしてみたら?
    自分が周りから加害者に見られるのがイヤでやめてくれるかも。

    +23

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/30(火) 06:50:51 

    >>111
    下に見てるから質問責めっての、分かるわ(笑)「私の考えと違う、間違ってる、なんでそんなやり方なの?」なんだろうね。
    昔、社宅と子供の幼稚園が同じお母さんがいてめちゃくちゃしんどかった。幼稚園のバス停で会った瞬間、なんで長袖なのー?なんでジーパンなのー?暑くないのー?なんで日焼け止め塗ってるのー?とすごかった。主さんの敵と全く同じ感じ。

    夫婦でめちゃくちゃ嫌われてました。私も同じ会社で働いてたので、旦那さんのことを知ってるけど全然仕事できないし。

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/30(火) 07:03:58 

    >>111
    主さんお疲れ様
    下に見られてるんだ
    じゃあ逆に主さんも
    相手を見下すように
    「えっ!?アレルギーって
    何なのか知らないの?」とか
    「体感温度って個人差あるの
    本当にわからない?」とか
    鼻で笑って答えてみたら?
    思いっきり
    馬鹿にしたらいいよ

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/30(火) 07:37:54 

    >>111
    1のエピソードもこのエピソードもウザすぎるー!!!
    「我慢の限界なんでお伝えしますけど、私こうやってなんでなんでって質問攻めしてくる人嫌いなんですよねー…」て言っちゃうとか。

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/30(火) 07:58:14 

    >>111
    質問と「でも」はセットなのかな笑
    私の質問魔の友達もそうだよ(正確には友達は、でもでもだってなんだけどね)
    どうして?どうして?って本当にしつこいよね質問魔は

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/30(火) 08:06:09 

    >>111
    解決法が自分の考えた合理的な方法じゃないと許せないタイプなんだろうな
    一種の発達障害なんじゃないの?

    自分からすると最初の説明で充分、理由としては足りてるように思うけどね

    とりあえず、結婚して一緒に暮らしてる人やその子供が1番大変なんだから同僚くらいなら我慢しとけよ

    子供の立場でこれをやられたらきつすぎるぞ

    +14

    -4

  • 270. 匿名 2024/04/30(火) 08:10:35 

    >>111
    曖昧にするよりはっきり自分なりに答えた方がいいかも
    テキトーに躱してるのもこういう人ってめちゃくちゃ感じ取って余計聞いてくるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/30(火) 10:26:58 

    >>111
    嫌な顔すると余計に食い付いてくる人も居るので、ニコニコしたまま「何でだと思う〜?w」「内緒〜w」「秘密〜w」で放置しとけば良い気がしてきた。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:35 

    >>111
    私も同じ状況で疲れ果ててます。
    根は悪い人ではないので悲しませる様な事を言ってしまう前に、
    心苦しいのですが逃げ回ってます。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:46 

    >>111
    その人ウッザイね…
    何でも人それぞれですよね〜/いや別に?/あなたは?
    と、流す・答えない・質問返しで返してみたら?

    +0

    -0

関連キーワード