ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/04/29(月) 23:55:26 

    「緊迫感なく画面を眺めているようにみえる」って、そう見えてるだけで、冷静に分析してるかもしれないじゃん笑
    統計や業務分析って地味だけど大切だよ

    +125

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/30(火) 00:03:19 

    >>11
    短期的成果より長期的成果の方が難しかったりするよね。数字だけの分析ではなくて業界の経験値があるからこそ気づくこともあるし。

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/30(火) 00:09:29 

    >>11
    目に見える単純な作業ばかりが仕事じゃないから。
    最近の働き方改革みたいなのってそれがわかってないなと思う。

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/30(火) 00:23:38 

    >>11
    まだ入社年数が浅くて“大した中身のない事をさも重大なことのように派手なパフォーマンスしながら大声で派手に捲し立てる人”がスゴイ仕事をしているように見えているんだろうな…
    年数を経て社内全体の業務が見えてきて地味な仕事がどれだけ大切なのか分かるようになるんだけどね。

    +55

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/30(火) 03:35:06 

    >>11
    プロほど簡単にみせる

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/30(火) 08:31:51 

    >>11
    私も財務に分析の仕事しててレポートやプレゼンを作ってるだけだけどずーっと座ってるからどうでもいい仕事してると思われてると思う。

    でも実際どうでもいいと言われたらどうでもいいかもな、と思う。

    +3

    -0