ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/04/29(月) 23:11:53 

    >>9
    >>3
    誤解を恐れずにきく。
    子持ち様、妊婦様になって判断力が攻撃的になる患者相手だから?
    子供きらいで言うんじゃないよ。
    私も、自分は我慢できても子供の事はムリだし

    +21

    -15

  • 98. 匿名 2024/04/30(火) 03:49:49 

    >>48
    出産は命懸けだし、赤ちゃんや子供は耐性が無いからちょっとしたことで、亡くなることもある。
    最近は訴訟する患者さんが多いから、危険を冒してまで産婦人科や小児科医にはならない。
    動物病院で言うと、小鳥など小動物の専門医が少ないのと同じ。弱いから、扱いが難しい。

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/30(火) 06:30:15 

    >>48
    産科だけで言えば、産婦人科になる先生自体が減ってるからだよ
    お産はいつ始まっていつ終わるかがわからないから、勤務時間も不規則になって激務になりがち。医者になっても産科の先生はなり手が少ないみたいだよ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/30(火) 07:59:37 

    >>48
    産科、小児科は超激務だから
    なってもラクな働き方が出来るところに
    転職したりする

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/30(火) 09:38:12 

    >>48
    攻撃的な人ってか子供のこととなったら年寄りよりはみんな必死になるよね
    でも感謝されることも多いと思う

    +5

    -1