ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2024/04/29(月) 20:54:50 

    >>3
    教えるって難しい
    特別手当欲しいくらい

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/29(月) 20:59:27 

    >>3
    他人に教えるのが嫌いだし向いてないのわかってるから、後輩が入ってこなさそうなパート先ばっか選んでる苦笑

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/29(月) 22:19:10 

    >>3
    今まで教えるの下手くそな人からしか教わったことないw
    教えるのが上手い人に当たったことないw
    本当にみんな説明不足の説明下手で困った。

    入って2日目の人がそんなこと分かるわけないし、全体の流れを知らなければそれがおかしいかおかしくないかなんて分からないから聞くこともないよ、みたいな。

    そういう人って総じて独身だったし、やっぱり人間的に変な人なんだろうなと思ったわ。

    +3

    -14

  • 107. 匿名 2024/04/29(月) 22:30:48 

    >>3
    あと、人間的な会う合わない
    これ結構重要よね

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/29(月) 23:08:38 

    >>3
    最初から無意味に話聞かれなくても嫌だから後輩入るなら素直な人がいいと願っていたのに、初日からめっちゃ意見してくるタイプで終わった( ;∀;)って思った
    何故何もわからないのに自分を優秀に見せたがるのか…
    自分で勝手に突っ走ってやらかすタイプだったから、頑張って耐えて教えたのにストレスが溜まっただけの残念な時間だった

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/30(火) 10:48:02 

    >>3
    先輩で教えない人いたわ
    同じ仕事でも、言われた作業しかしないで頭使って次の事を考えようともしてないヤツね
    この記事でもムダにプライド高いから責任が〜とか言って、体裁保とうとしてるけど、そっくり!
    後輩入って欲しくない人、困るって人はただの自業自得
    会社の意向に理解しようともせずに、自己中の感情だけで動くから、後からイジメしたり問題起こす

    一年で後輩入ってくんのも分かってたんだからそれくらい理解しててよ

    +0

    -0