ガールズちゃんねる

【子供】学力の差が出たのはいつですか?

1011コメント2024/05/04(土) 00:12

  • 181. 匿名 2024/04/29(月) 19:11:37 

    >>74
    うちの学区は一年生から習熟度別に算数がクラス分けするので、子どもたち同士は小1から分かってると思う

    +14

    -5

  • 251. 匿名 2024/04/29(月) 20:06:43 

    >>181
    1年生のうちから分けてくれるとか羨ましい。
    俗に下のクラスになった親が文句言うとか言うけど、下になったら基礎を丁寧に教えてくれる訳だから落ちこぼれ過ぎないで済むし、上の子クラスの子はやりがいある問題に取り組めてウィンウィンだよね

    +48

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/29(月) 20:49:12 

    >>181
    子供の学校も1年から算数のみは習熟度別だった
    1〜2年の時は入れ替わりが結構あったみたいだけど
    3年ぐらいからは上と下は固定されてて中間層が入れ替わってるとか
    1年の担任が学年末に1年終了時だけど既に学力差がハッキリ出てると言ってた

    +14

    -1

  • 594. 匿名 2024/04/30(火) 11:37:09 

    >>181
    すごいね

    今ってそうなの?

    都内ですか?

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/30(火) 11:41:18 

    >>181
    うちも分かれてる。あと中学や高校みたいに教科担任制を随分前から取り入れてる。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/30(火) 13:56:54 

    >>181
    習熟が早いクラスだけど
    子がたまには、ゆっくりしたいと希望を出しても
    結局ボリュームゾーンなので希望通りならず
    いつも早いクラス、、本人もまーいっかってなってる

    +1

    -2

関連キーワード