ガールズちゃんねる

GW前半終了を語るトピ

250コメント2024/05/03(金) 09:15

  • 34. 匿名 2024/04/29(月) 17:19:33 

    小一の息子と家で過ごしてるけどかなり退屈そう。
    私はアマプラでも観てぐーたら過ごせばいいと思ったんだけど息子は遠出したかったらしい。
    毎日毎日出かけられないよと一蹴してしまったけど罪悪感が…
    公園行っても知らない子のこと誘えないし私が相手してもつまらなそうだった。
    テレビつけてもレジャーで楽しそうな子供達の姿みて不満が募ってそうだし、なんだかな。
    来週末は出かけようねって行ったけど拗ねてるからこっちまで暗い気分になる。

    +39

    -6

  • 52. 匿名 2024/04/29(月) 17:26:06 

    >>34
    親はグーダラ過ごしたい
    子どもはお出かけしたい

    金欠だし、人ごみ疲れるから家でゆっくりしたいの
    4連休どうしよう。
    大型連休なんていらんよ。

    +67

    -4

  • 98. 匿名 2024/04/29(月) 17:51:32 

    >>34
    近場の海辺に電車で行くとかはどう?非日常だょ。
    道具もいるし、潮の時間もあるけど
    九州では潮干狩りしてる人達たくさんいたょ。

    娘は中2だから
    1000円あげるという理由で
    しぶしぶついてきてもらったょ。

    ママとお出かけしたいって言ってくれるのって本当あっという間だから
    GW後半は親子で楽しんでね!

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/29(月) 17:55:15 

    >>34
    うちの近所は、児童館が土日もやってるし友達いるから楽しく行ってました。
    その間親は、歯医者や、マッサージ、理髪店。
    去年は、潮干狩りも楽しんでたよ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/29(月) 18:44:53 

    >>34です。
    >>52
    ほんとなら連休は日頃の疲れを癒す貴重な時間に当てたいんですけどね🥲
    >>98
    潮干狩りは連休後半に行く予定です!
    近場に海はないので遠出にはなりますが、やっぱりシーズンですし行った方がいいよな〜と義務感からですが(笑)
    >>101
    児童館やってるの羨ましすぎますー!

    休日はカレンダー通りですが昨日もキッズスペースみたいなところに行ったし外食もしたし、休みの日で家でぐーたらは今日だけなんですけど、息子からしたら毎日出かけたい!という感覚みたいで。
    金銭的にも毎日レジャーに外食にって負担だしっていう大人の事情は小一にはわかんないかなー。
    連休後半は仲良く楽しく過ごしたいなと思います。
    ありがとうございました!


    +11

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/29(月) 19:12:22 

    >>34
    お出かけ好きな子だと親は大変よね
    何か好きな事はないのかな
    家でできたり身近な場所で出来るような
    うちも上の子がずーっと〇〇君は旅行行くんだってー。あそこ行きたいなー、あれやりたいなー。ってずっと言ってたw
    行きたいねーお金貯めて行こうねーって何回言ったことやらw
    ゴールデンウィークのイベントで色々やってるからうちはそれに結構行ったかな、全部近場だけどw
    今日はゴールデンウィークだからハーゲンダッツもオッケーだよ!って言って特別感出したり

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/29(月) 19:27:24 

    >>34
    ほんと、小学生の子どもがいるみなさん、何してますか??
    大きい公園に行っても、数時間もせずに帰ります。

    ずっとテレビやゲームをさせるのは罪悪感があるし…。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/29(月) 19:52:16 

    >>34
    低学年の時は頑張って特別っぽいところに連れて行ってあげてた。友達と遊ぶ約束してこなかった
    多分どこの子も家族との時間が多かったんでしょうね

    高学年になるとどこの子も友達と遊ぶ方がいいのか3連休とも5、6人集まって遊んでましたよ。

    男の子です。

    +7

    -0

関連キーワード