ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/04/29(月) 17:13:48 

    「年齢を重ねることがポジティブになれば、日本人全員が生きやすくなると思います。特に女性はね」

    その通り。もうアラサーなのに、ババアだからこのブランドは似合わないなど女が女の脚引っ張ってるもん。ニューヨーク住んでた時こんなこと言ってる人いなかったわ。ババアでもピンク好き、サンリオ好きとか沢山いろんな人いた。日本人は自分に集中しろ、そうすれば幸福度も上がる

    +515

    -14

  • 54. 匿名 2024/04/29(月) 17:22:24 

    >>21
    サンリオ好きババアは日本に大量にいるぞ

    +44

    -7

  • 80. 匿名 2024/04/29(月) 17:33:27 

    >>21
    好きなものは個人の自由にさせて欲しいよね。
    傍から見たら痛いかもしれないけどさ。
    好きなものに囲まれる人生の方が
    有意義なんだもの

    +109

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/29(月) 17:38:11 

    >>21
    海外でもこそこそ笑われてるのみたことあるけど。中年の女性がミニスカートで膝上のたるみがマシュマロサンドクッキーみたいとか。私もピンクハウス着てたら、素敵ねっていいながらチラチラニヤニヤされた事あるし。

    +36

    -4

  • 214. 匿名 2024/04/29(月) 20:42:55 

    >>21
    正直ニューヨークに住める事自体で勝ち組な気がするから、他人なんてどうでも良さそう。
    家賃、東京の比じゃないし。

    +33

    -3

  • 232. 匿名 2024/04/29(月) 22:08:35 

    >>21
    まぁ確かにもう30超えたし、スカートロングしか履けないな〜とか
    落ち着いた服にした方がいいよな〜とか、周りからどう見られてるかをやたらと気になり出した
    けど気にせず自分を磨いて好きな服着てる人を見るとちょっと羨ましいなって思うんだよね
    思えば私何も努力してないじゃん…って

    +23

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/30(火) 02:56:44 

    >>21
    40代女性がオバ見えする服、こんなヘアスタイルカラーは痛い認定されるとかうるさいよね。

    +14

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/30(火) 10:18:58 

    >>21
    海外のほうが厳しいで

    +11

    -2

  • 305. 匿名 2024/04/30(火) 11:41:54 

    >>21
    とか言うけど森ガールファッションとか女子アナファッションは叩くのがガルちゃん

    おばさんが若い格好するのはOK!
    でも若い子が可愛い格好するのは駄目!

    ってダブスタが気持ち悪い

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/30(火) 13:20:23 

    >>21
    子供の服を買いに新宿3丁目のH&Mや自分の服買いに六本木ヒルズのZARAにふら〜と立ち寄ったら70代後半の格好いいお婆さんが自分に似合うプチプラを買って颯爽と店を出ていったのを見て格好いいと思った。
    イタリア旅行に学生時代に行った時も、ローマで派手なコートを着てピンヒールを素足で履いてる60代のお婆さんとか。
    好きな事楽しんでる婆さんは格好いい。
    私の行きつけの恰幅の良い花屋のお婆さんも恰幅いい。

    +11

    -2