ガールズちゃんねる
  • 441. 匿名 2024/04/29(月) 15:02:46 

    >>14
    別に海外旅行にでも行かない限りは円安でも困らないよ


    +0

    -48

  • 442. 匿名 2024/04/29(月) 15:04:24 

    >>441
    7月からガソリン補助金なくなるけど平気なのね
    ガス電気料金は補助金が先になくなって6月から跳ね上がるようだし

    +32

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/29(月) 15:05:44 

    >>441
    困るよ。横だけど。
    エネルギー関係が値上がりするので、製造(食品、工業製品など)の生産時や輸送時にコストが今以上にかかり始めるから、殆ど全ての商品が値上がりする状況になるので。
    海外旅行が高く付く、とかはむしろ海外旅行に行ける余裕のある層が行ってるだけなので、何も気にする必要はない。

    +32

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/29(月) 15:09:53 

    >>441
    自前の資源なんて日本はないよ

    魚を取るのに船を動かく燃料は海外から仕入れてる
    野菜等を育てる費用は海外から仕入れてる
    物を動かす燃料も海外から仕入れてる
    何かを作るにも材料を海外から仕入れてる

    円安=自然と物価が上がる状況

    +47

    -1