ガールズちゃんねる
  • 233. 匿名 2024/04/29(月) 13:26:12 

    >>13
    トルコはエルドアン大統領が経済を全く理解できてないからね😅去年イスタンブールに行って来たけど、インフレで5万円両替しただけで札束大量で財布が閉まらなかった。アヤソフィア周辺でパレスチナへ抗議活動してたけど、あんたらそんなことしてる場合違うでしょって内心思った。トルコのインフレに比べたら日本はまだマシだけど、まあ岸田政権じゃ対岸の火事でも無くなりそう。

    +105

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/29(月) 13:27:29 

    >>233
    トルコなら海外旅行行けそうじゃん
    日本人

    +8

    -3

  • 1038. 匿名 2024/04/30(火) 06:53:47 

    >>233
    トルコってまたそんな事になってたのか。
    20年位前に行った時は旧札と新札両方使える時期で、旧札は0の数が凄かったな。

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2024/04/30(火) 08:28:31 

    >>233
    3月まで家族がトルコ駐在してたけど、物価高は日本の方が酷いよ。海外と比べて日本はマシって工作員?トルコは自給率高く、食品も安い。物価インフレも賃金上げて2023年以降は落ち着いてきてる。一年で最低賃金2倍以上。
    元々ドルもユーロも日常的に使える国だからリラ安の影響は日本の円安とは比較できないよ。

    +3

    -2