ガールズちゃんねる
  • 262. 匿名 2024/04/29(月) 23:43:42 

    >>28
    私、週2休み、9時〜18時勤務だけど、旦那は10連休に突入。
    子供の世話っていうか、習い事に付き添ってます。
    今日はその習い事も休みで1日休み、明日も1日休み。
    私は1日中仕事。
    朝から洗濯、仕事、帰ってから洗濯取り込み、ごはん、片付け、掃除、全部だけど、旦那は何もしないけど仕方ないのかな?
    私が1人でやるのがキツイ。やってと言うとせっかくの休みをゆっくりさせろ。と言います。
    子供の習い事の付き添いはありがたいし、感謝だけど、休みの日くらい家事をやってほしいって言うのはおかしいですか?

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/30(火) 01:42:18 

    >>262
    そんな旦那ウザすぎません?
    自分ファースト過ぎ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/30(火) 08:37:37 

    >>262
    洗濯取り込み、畳むだけやってくれるとご飯の支度も余裕出るよね💦夕方雨降ってきて、仕事から帰宅したら洗濯物外にそのままだった時は呆れた。流石に何度もそれ指摘したら、旦那は取り込む事は覚えたよ。畳むはあまりしないけど。

    共働きなのに、家事全部女性がやるなんて時代錯誤。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/30(火) 11:25:54 

    >>262
    男の方が体力あるのに
    洗濯皿洗いくらいできないのかな。
    ずっと思ってるけど中高年男性が太って不健康多いの家事せず家でずーーーーっと座ってるからだと思う。ほんと動かないよね。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/30(火) 19:13:09 

    >>262
    普段から家事分担してないの?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/01(水) 20:35:26 

    >>262
    外国みたいに信用できるシッターのシステムがあればいいのにね。

    +0

    -0

関連キーワード