ガールズちゃんねる

建設業の集い【part4】

212コメント2024/05/25(土) 08:31

  • 12. 匿名 2024/04/29(月) 11:44:33 

    >>2
    すごいな、やり手ですね!

    +58

    -6

  • 18. 匿名 2024/04/29(月) 11:46:13 

    >>2
    監査の人と仲良いですか?
    どんな監査の人だと嬉しいですか?
    外部監査つけてなかったらスルーしてください

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/29(月) 11:48:31 

    >>2
    旦那の友達にもいるけどめちゃくちゃ儲かってるらしいね
    雇われでもかなり儲かるらしいけど、体を壊しやすいらしいから、経営側に回れたら最強だと思う

    +47

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/29(月) 11:52:42 

    >>2
    低賃金の外人雇ってそう

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/29(月) 11:53:24 

    >>2
    わたしも旦那が社長、わたしが経理です。
    儲かるし仕事たのしいです💞

    +6

    -12

  • 65. 匿名 2024/04/29(月) 12:12:56 

    >>2
    わかる。秘書してる。見積もりガバガバ
    どんぶり勘定

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2024/04/29(月) 12:16:34 

    >>2
    今、儲かりますよね🎶

    +2

    -9

  • 86. 匿名 2024/04/29(月) 12:27:19 

    >>2
    どういう経歴で経営されてるんですか?
    憧れるなー

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/29(月) 12:31:25 

    >>2
    勿論家族経営ですよね?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/29(月) 13:10:06 

    >>2
    どういういきさつで経営って出来るの?
    うちの妹は建設関係の専門学校出て建設一筋30年勤めてるけど色々上からやらされる圧力が嫌で辞めたいって言ってる。でもそれしかやって来なかった不器用な妹には他の仕事出来る気がしないって辞めるに辞められないらしい。しかし経営とかまた別の苦労があるか、、

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/29(月) 13:24:13 

    >>2
    儲かってるって言えるの年間売上どれくらいですか?
    うちも夫が経営してるけど中小企業なんでまだまだです

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/30(火) 00:10:24 

    >>2
    うちはチマチマと細々とやってるので儲かってる!とは言えないけどやっぱり入る額が大きいとそれなりに。
    大変だけどいつまでも職人ではだめですね、独立しなければ意味がない。

    +3

    -0

関連キーワード