ガールズちゃんねる

見栄っ張りの人って辛くないの?

670コメント2024/05/04(土) 10:12

  • 118. 匿名 2024/04/29(月) 11:48:02 

    >>5
    確かにどんな人なんだろうね

    自分より優秀だったり満ち足りている人に対しては、妬み嫉みを感じる
    こういうの「見栄っ張りな人」あるあるな気がするな〜私はだけど

    +120

    -7

  • 131. 匿名 2024/04/29(月) 11:51:09 

    >>5
    買い物とか旅行とか、予算に無理があるのに「~ぐらいのレベルでないと恥ずかしい」とか言う人
    身の丈に合ってないの分からないのかな、誰に対して恥ずかしいのかな?って思う。
    見栄張るにはお金かかるよね

    +227

    -5

  • 134. 匿名 2024/04/29(月) 11:53:09 

    >>5
    事実に対してマウント取られた、あいつマウントとってくるって言ってくる雑魚

    +77

    -3

  • 140. 匿名 2024/04/29(月) 11:54:34 

    >>5
    今の高齢者は年金暮らしで、家計が逼迫してるのに年1度も会わない人にお歳暮お中元や年賀状をやめられないのは見栄っ張りだと思う。あとたくさん料理がないと、みすぼらしい、その料理を捨てるのが勿体無いとかも。

    +124

    -35

  • 141. 匿名 2024/04/29(月) 11:54:34 

    >>5
    本当は自分の生活でいっぱいいっぱいなのに後輩とかと飲みに行くと毎回のように奢る人

    +157

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/29(月) 12:14:20 

    >>5
    相手のことを配慮すると見栄を張らないいけない時もあるよね
    お金ないからって粗末なもの出せない状況もあるしね

    +132

    -1

  • 230. 匿名 2024/04/29(月) 12:20:16 

    >>5
    微妙な偏差値の大学出身なんだけど、進学校から不本意で入学してきた子で一部見栄っ張りがいた。自分は平凡な高校出身の人とは違いますと言いたげ、授業態度も悪くてやる気ないくせに発表で進捗が悪いと「もっと進んでるし文献もいっぱい読んでるけどパワポに書き忘れました」とか
    中学高校の頃でいえば、スポーツテストとかで負けると「あたしは本気出してないから!」とかわざわざ言ってくるような子

    +94

    -3

  • 234. 匿名 2024/04/29(月) 12:22:22 

    >>5
    人の凄いエピソードに被せて
    上をいくエピソード話す人
    うちの母
    相手より凄い話しないと気が済まないみたい

    +149

    -4

  • 249. 匿名 2024/04/29(月) 12:28:13 

    >>5
    私もそれ気になるわ

    もしかしたらごくごく普通のことを見栄でやってると思われたら不快

    +47

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/29(月) 12:31:23 

    >>5
    物質的なこと以外にも「事情通」ぶる人も。
    もうビョーキよね、げんなり💦

    +79

    -3

  • 269. 匿名 2024/04/29(月) 12:33:36 

    >>5
    大学の同級生
    たいして仲良くない同級生ともインスタ相互フォローして仲良くない子はそのうちフォロー解除。バイト先の人気居酒屋の常連さんとかにもインスタフォローさせて、フォロワーがフォローの5倍くらいいる
    OOTDとかお高めの飲食店の紹介とかしまくってインスタグラマー気取り
    リアルでは金欠金欠うるさいのに

    +50

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/29(月) 12:56:32 

    >>5
    自分を現状以上に見せたがる人かな
    今の自分に満足してないんだな、と感じる
    なりたい自分(人からこう見られたい自分像)があって、ちょっとの無理(少し高いもの買うなど)で自分を満たしてるような人は気の毒な見栄っ張りだね

    +49

    -13

  • 308. 匿名 2024/04/29(月) 13:01:04 

    >>5
    新築の家を35年ローンで買って、新車(普通車)2台をローンで買って、財布はブランド、ペット飼って子供に奨学金借りさせる馬鹿親

    +115

    -4

  • 312. 匿名 2024/04/29(月) 13:07:47 

    >>5
    年収350万くらいなのに、年会費一万円のアメックスカード持ってるのと自慢してくる人とか、しょうもない見栄はってんなと思った。

    +81

    -2

  • 332. 匿名 2024/04/29(月) 13:24:46 

    >>5
    うちの義父の話ですが…
    私たちの結婚式で料理は3万(最上級)、引き出物は8千、これくらい選ばないと失礼、と言いながらお金は一銭も出してくれない
    私も旦那も稼ぎがいいわけではないのでそれは厳しいと伝えてもなかなか折れない(義実家も義父は普通のサラリーマンで義母は専業主婦)
    プランナーさんに相談して見積書出してもらって私たちの予算からどれくらいはみ出すのか、はみ出した分は誰が負担するのか、私の両親は「身の丈に合った式をしなさい」と言っているから負担してもらうのは違うと思うし私自身借金してまで結婚式を挙げたいと思ってないのでそれなら写真だけでいい、と伝えるとようやく折れたけど、「自分の呼んだ人には豪華な引き出物!」だけは譲らなかったし豪華にした分の差額?ももらえなかった
    その後も七五三のときには勝手に高級店予約して親族たくさん呼んで支払いは私たち、みんなにお土産買ったからお土産代も出してね、てあとで請求されたり…(支払いは予約も人集めもした義父がすると思ってたし、お土産買う相談なんて一言もなかった)
    お金持ちじゃないんだからそんな見栄はらなくていいんじゃない?って思うけど、高級店!大人数!高級土産!がステータスって感じの義父で、見栄を張るのは勝手だけど私たち家族を使ってまで見栄をはらないでほしい…(旦那も私と同じで身の丈にあったことをしたい派)
    イベントのたびにこちらの貯金がガンガン減っていったので、旦那と相談して今は主導権を握られないようにしてます

    +109

    -3

  • 339. 匿名 2024/04/29(月) 13:36:53 

    >>5
    生活カツカツなのにレクサスやアルファードを乗ってる人

    +100

    -2

  • 345. 匿名 2024/04/29(月) 13:52:25 

    >>5

    ■これを持ったら、これをやったら『周りの人から羨ましがられるかどうか』が基準すぎる人

    ↑人生で何度かこういう人を見たけど、見栄っぱりすぎて逆にみっともないって気付いてないのかな…って思った。

    誰でもたまには流行に影響されたり、他人の目が気になることはあるよ。

    だけど、『行動の100%が』周りから凄いって思われたいみたいな人を見ると、本気で引く。

    かつての女友達がそうだったし、私のイトコの女でも1人、『周りがどうこう』が口癖の人間性がいる

    +63

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/29(月) 16:12:46 

    >>5
    若い頃はピザデリバリーしてもらう時に
    一人分だと恥ずかしいから多めに頼んでたんだけど
    これって見栄っ張り?

    +8

    -5

  • 406. 匿名 2024/04/29(月) 17:20:11 

    >>5
    友人とか知り合いにスーパーで会うと、いつもより少し奮発してカゴにインしてしまう私

    +6

    -4

  • 437. 匿名 2024/04/29(月) 19:48:58 

    >>5
    朝早くから働き詰めでブランド品高級車を買いまくる  まではいいんだけど
    高級車に乗ってない、ブランド品を身につけない人を
    馬鹿にする人たちは見栄っ張りなんだろうなと思う


    私の知り合いは週3日労働しかしてなくて
    ブランド品も持ってないけど
    実家はかなり裕福のせいか、高級車に乗ってない人もブランド品を持ってない人も絶対馬鹿にしないよ

    +56

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/29(月) 19:52:10 

    >>5
    金ないのに借金してオシャレする人

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/29(月) 20:28:53 

    >>5
    整形なのにすっぴんアピールする人はほぼ見栄っ張り

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/29(月) 20:56:10 

    >>5
    最初はお金出すよで最後は愚痴と不満顔をして後輩には奢って気前のいい俺感を出す
    一言でいうと
    口先だけで中身が薄っぺらい奴

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2024/04/29(月) 22:33:30 

    >>5
    フルローンで新築&アルファード。
    〜年収500万以下〜

    +14

    -2

  • 468. 匿名 2024/04/29(月) 22:42:24 

    >>5
    感覚って人によって違うしね。
    お金ない時にご祝儀3万用意したら他の友達からそんなに見栄はらなくてもいいじゃない?って言われたしね。○ちゃん(結婚する子)だって解ってくれるよって。

    でも私としては最低限のマナーでここは踏ん張らなきゃいけないところだったんだよね。

    だって私が結婚した時は3万包んでくれたんだもん。こっちが子ども産んで仕事辞めたとか友達には関係ないじゃん。
    私としては無理するところだったんだよね。それを見栄っ張りって言われて傷ついた。

    +42

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/29(月) 23:22:55 

    >>5
    安月給なのにブランド品を買う人の中には、単にブランドのファンで欲しいからって人もいる
    全く自慢とかしなくても周りは、持ってるだけで見栄張ってるって思われたりする

    +8

    -1

  • 532. 匿名 2024/04/30(火) 04:03:04 

    >>5
    ブランド好き
    インスタ映えのために用事作って人と会う

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2024/04/30(火) 06:36:32 

    >>5
    それは人それぞれじゃない?
    いちいち聞く事?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/30(火) 10:31:17 

    >>5
    クルマをフルローン組んで乗ってる人達
    その人たちの言い訳は
    リセールバリュとか税金対策などと言うから笑う

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2024/04/30(火) 11:23:38 

    >>5
    ネットで拾った料理とかハンドメイド作品をインスタ載せまくって家庭的アピールしてたけどバレた友達がいた

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/30(火) 11:40:51 

    >>5
    とにかく負けたくないので嘘を付く
    それを重ねて重ねてでも、見栄を張る

    +1

    -0

関連キーワード