ガールズちゃんねる

請求額にびっくりしたこと

234コメント2024/04/30(火) 21:37

  • 5. 匿名 2024/04/29(月) 11:13:42 

    ガス代が90万
    検針した人のミスだったけど
    伝票見たとき心臓が止まりそうになったわ

    +488

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/29(月) 11:15:51 

    >>5
    うちも、水道代20万きて、嘘だろーてなって漏れてたらこっちが払わないといけないみたいに言われて、最悪と思ったら、メーターの数字逆になってて結局入力ミス。言わなかったらそのまま引き落とされてたと思ったらゾッとした

    +324

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/29(月) 11:18:47 

    >>5
    それは息が止まるわ😱
    家は何時から銭湯に?レベルの請求じゃん
    とりあえずその検針員さん二度と来ないでだね

    +121

    -4

  • 41. 匿名 2024/04/29(月) 11:19:15 

    >>5
    私は検針さんのミスで電気代がいつもの3倍だっただけでびびったのに90万はかなりやばいね。

    +121

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/29(月) 11:19:20 

    >>5
    明らかにおかしいのに連絡くれたりしないもんなのね

    +161

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/29(月) 11:24:35 

    >>5
    それは本当に止まる人がいてもおかしくない

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/29(月) 11:37:12 

    >>5
    水道と電気で急に使用量増えた時は検針員さんが、尋ねてくれたよ。普段の倍程度で、どちらも身に覚えがあったので問題なかったけど、指摘してくれるのはありがたい。

    +66

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/29(月) 11:56:42 

    >>5
    転職して初めての給与で手取り20万なのに所得税が5万引かれてた事。計算ミスだった。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/29(月) 11:56:59 

    >>5
    こわいのはそのミス一軒だけなんだろうか?他にも気づかず引き落とされてないんだろうか?

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/29(月) 11:59:21 

    >>5
    90万って心臓止まるよねw
    私もガス代高いなって思って問い合わせたら、隣の家のガス代間違えて請求したって謝られた。もうそれからは高い時はチェックしてるw

    +35

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/29(月) 12:39:24 

    >>5
    前に住んでたアパートで水道代が普段の2倍ぐらいの金額になったときは、引き落とされる前に必ず連絡くれてたよ
    普段より明らかに請求額が高い時は身に覚えがないか、水漏れしてないか事前に確認してくれるらしい
    結局トイレで水漏れしてて請求額通り払うことになっちゃったけど、事前に連絡くれるのはありがたいと思った

    +8

    -0

関連キーワード