ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2024/04/29(月) 10:26:01 

    自粛期間にジャニーズハマって楽しませてもらったけど、最近はまた適度な距離感に戻って自分のことにお金使うようになった

    ある程度落ち着くと、配信主流の時代にシングル複数枚購入とか雑誌購入ってなかなかの熱量ないとできないなと思ってしまう

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/29(月) 11:46:13 

    >>157
    そのパターン最近よく見る
    いわゆる推し活ブームが去りつつあるのかな
    そして元の濃いオタだけが残るみたいな

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/29(月) 12:05:20 

    >>157
    物価高きついよ
    推しどころではなくなってきた

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/29(月) 12:58:23 

    >>157
    ジャニオタの「CD購入しないやつは無銭の役立たず。本当のファンじゃない」みたいな価値観が、マジで新規ファンの参入を阻んでると思う

    +7

    -13

  • 190. 匿名 2024/04/29(月) 13:29:28 

    >>157
    だからジャニーズすごいよね
    そんな熱量のオタクいっぱい抱えてるって

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2024/04/29(月) 13:31:36 

    >>157
    今時プレーヤーなんて持ってないから、まずそこからハードルが高い
    前社長はオリジナルのプラットフォームで配信するって言ってたけど、それなら割高でも買いやすいよ
    事務所としても利益が出るだろうし

    +2

    -8

  • 205. 匿名 2024/04/29(月) 15:12:03 

    >>157
    雑誌高いよね、anan久しぶりに買ったら値段にびっくりした。CDは積めるけど雑誌は買うの迷う。

    +6

    -0