ガールズちゃんねる
  • 177. 匿名 2024/04/29(月) 00:17:24 

    >>8
    うちは1時間に2本だから田舎の中の都会だな(北関東)

    +16

    -5

  • 577. 匿名 2024/04/29(月) 06:27:40 

    >>8
    学生のころ、信州に旅行に行って、通勤通学時間を外そうと朝ゆっくりご飯を食べて9時ごろ駅に向かったら、次の電車は11時台までなくて驚いた。
    ネットもなく、何も知らない若い頃でした。。

    +21

    -1

  • 605. 匿名 2024/04/29(月) 06:49:12 

    >>8
    東京住みだけど、待ち合わせや遠出とかじゃなく自分1人なら時間調べたりしない。
    ただ、実家に帰った時は調べなきゃ2.30分待つ事になるw

    +12

    -0

  • 704. 匿名 2024/04/29(月) 08:19:18 

    >>8
    田舎だからそもそも電車がなく汽車しか走ってない

    +7

    -1

  • 1332. 匿名 2024/04/29(月) 21:02:17 

    >>8
    線路が通ってる場所は交通が保証されてて田舎とは言えないと思ってる。
    地元は路線バスが1日3本しか走ってない。

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2024/04/29(月) 23:13:19 

    >>8
    電車の車両数。田舎は昼間1両が2時間に1本。バスみたいに車内で切符買う。

    +0

    -0

関連キーワード