ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/04/28(日) 23:55:01 

    >>11
    右の画像、こんなカワイイ顔で「じーーっ」じゃないわ。
    もっと他人の不幸を知りたい!みたいな意地悪な顔で見てくる。

    +235

    -8

  • 55. 匿名 2024/04/28(日) 23:56:19 

    >>11
    これは都会でも同じように息苦しいのでは?
    田舎を貶めたいとこういう漫画描いてる都会の人より、ウェイ系の田舎の人の方がダチと楽しく暮らしてると思うよ。

    +13

    -46

  • 219. 匿名 2024/04/29(月) 00:30:47 

    >>11
    いやおじいちゃんは優しいじゃんw

    +114

    -1

  • 354. 匿名 2024/04/29(月) 01:22:12 

    >>11
    私は20代独身で田舎出身で都内住みです
    他人に対して過度な干渉などが私は嫌で都内住みです
    田舎だとギャルや地雷系だけで職質される事もあります
    アスカノのゆあてゃが上京したキッカケには共感です

    +75

    -5

  • 387. 匿名 2024/04/29(月) 01:36:43 

    >>11
    実家の田舎で、いつも近所の家の電気がいつ消えるか(何時に寝てるか)監視してる人いたなぁ

    +87

    -0

  • 604. 匿名 2024/04/29(月) 06:48:28 

    >>11
    右の人口密度は田舎感ないな
    高齢化と人口減少で、隣のお子さんすらおぼつかなくなってる人も多い

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/29(月) 08:46:17 

    >>11
    ほんとこんな感じ。
    特に70、80代くらいの婆が下世話でうるさい。

    +24

    -0

  • 796. 匿名 2024/04/29(月) 10:14:28 

    >>11
    不審者を片っ端から通報するばあさん自己満コミュニティあるわ

    ただのウーバー配達員ですら通報

    +23

    -0

  • 960. 匿名 2024/04/29(月) 14:25:05 

    >>11
    ほんと、田舎て人がよく見てるよ
    都会に憧れるわ
    干渉されなくていいし

    +22

    -0

  • 1044. 匿名 2024/04/29(月) 16:30:59 

    >>11
    うーんこんなことになったことはない。

    +1

    -2

  • 1124. 匿名 2024/04/29(月) 18:19:26 

    >>11
    めちゃくちゃわかる、近隣の人も知らない人も見てくるよね
    家の前にいたら通り過ぎる車の知らない人がじーっとこっちを見てきた
    スーパーやコンビニ、病院に行ってもじーっと見てくる人がいる

    +11

    -1

  • 1464. 匿名 2024/04/29(月) 22:32:53 

    >>11
    湘南寄り住み、自治総会に初参加したら「知らない人がいる!」と皆の前でオッサンに言われ挨拶して部屋番号はぼかしたら「違う!そこは別の人が住んでいる」と言ってきた。…知ってるし。田舎も都会も詮索好きはもれなくいると思うんだわ

    +1

    -0

  • 1545. 匿名 2024/04/30(火) 00:52:16 

    >>11
    >>43
    >>1519
    大学のとき、COACHのバッグだよ?バイト代で買える程度の。久々にばーちゃんちに顔見せに行ったら、そのバッグを見て、近所のばーさんたちが「大学生のくせにブランドもんのバッグ持って、何しとるんさねー」「年上の金持ちじーさんにでも囲われとるんか」みたいな話をされたらしく、ばーちゃんにすまなそうにそういうお洒落は東京でだけにしときんさいと言われた。

    ぜっっったい住みたくない。

    +6

    -1

関連キーワード